オヤジの『無駄話』1

徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています

貴重な被写体

2017-11-20 19:28:00 | 野鳥
 


電線にスズメが3羽♪....どころじゃないですね



連日の..釣りで言うところの「ぼ~ず」
スズメだって貴重な被写体です

ここM岡公園は近くに田んぼがある所為か
スズメの数が多いですねぇ



電柱がクラシック的でしょ?
送電はされていないダミーですけどね




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ

出会いのない日々

2017-11-19 19:01:00 | 野鳥
 


冬鳥に会いたくて、彼方此方徘徊していますが
なかなか出会えません



こんな時は、珍しくもないコサギも貴重な被写体です


食事中のようですが、なかなか捕食できません



それもそのはず、周りを見渡しても小魚の姿がありません
行政が重機で魚の住処をぶち壊したばかりですもんねぇ



野鳥たちが生活できなくなった川では
そのうちコサギも珍しい鳥になっちゃうのかな



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ

刈り上げ君

2017-11-18 17:03:00 | 野鳥
 

M岡公園ではあまりにも野鳥に出会えないので
昨日は30年ぶりくらいにOK公園に行ってきました。



見事に刈り上げた頭


以前どこかでお目にかかったような


<画像は借用しました>






何だよ!って顔は出川哲郎



どう見ても♂のような容姿ですね


でも違うんです
中池で出会ったキンクロハジロの♀でした




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ

限界を超えた出会い

2017-11-17 19:38:00 | 野鳥
 


昨日は懲りずにM岡公園へ

あちこちのポイントを回って見ました。
相変わらずカメラマンの数だけは多いんですが

しかし、な~んにもいません
遠くで鳴き声はするんですがねぇ

諦めて帰ろうとしたところ
小谷戸池の木の枝に止まっているカワセミ君に遭遇

距離にして5mもない感じです
こんなに接近できるのって滅多にありません

距離も近いのでフォーカスが合うかどうかでしたが



先ずは300mmで1枚


オヤジに気づいていますが逃げる気配がないので



400mmに倍率を上げてもう一枚


更に500mmにアップしてシャッターを切った瞬間に
オヤジの後ろの通行人に驚いて逃げられちゃいました



でも、撮れたと思ったのですが、コンマ何秒差でダメでしたね

残念!



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ

気になるCM

2017-11-16 19:44:00 | 二擦り半
 

お米の「あきたこまち」のCM


<※画像は借用しました>

やたら映像の中に注釈(※印)がつきます




最後に注釈リストがポンと出るので
何を言っているのか読もうとしますが
1文字も読めないうちにCMが終わっちゃうんですね

このCMを見た直後はやたら気になってしょうがない
こんな気持ちになるのはオヤジだけでしょうか?


同じことを感じられている方のために借用してきました



じっくりと確認ください。
(画像をクリックすると拡大表示しますよ)



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ