12月…クリスマス…街中に電飾のイルミネーションが目立ってきた…
山形市内七日町~本町通りの商店街には,色とりどりの「輝き」があふれている…
自宅の近くにも電飾の「イルミネーション」を施す家が多くなってきた…その電飾の年々確実に増え続けている家がある…どこまでエスカレートしていくんだろと思ったりするのだが…事実綺麗だし,見ていると心が和むので,つい立ち止まって見てしまうのだ…
我が家の子供たちも「電飾したいなぁ」…と言っているが,これがなかなか高価で,大蔵大臣(死語?)の許可がおりません…
イルミネーションで有名なのは,やはり仙台市の「SENDAI 光のページェント」とだろう…昨年の全国投票で見事「日本一のイルミネーション」に輝いた…
ケヤキ並木が一段と綺麗な「定禅寺通り」を中心として,寒く澄み切った夜空が「光」で満たされる…幻想的な「光の並木路」は歩いていて清々しく心が洗われる…
仙台に住んで居た時に「スターライト・ウィンク」という企画があった…イルミネーションが一気に消え,数秒後再点灯する…その瞬間は,大歓声が上がるほど美しく綺麗…今でもウィンクしているのだろうか…
毎年,若いカップルをはじめ沢山の観光客で賑わう「光のページェント」,略して「ヒカぺ」…今年の「ヒカぺ」の開催期間は,昨年と同じ12月12日(火)~31日(日)まで…今年は70万球の光が灯されるそうだ…
【本日の体重】 : 83.6kg(ダイエット開始から310日目:-21.1kg)