しらほぶろぐ

ブログタイトルはニックネームが由来。
日記代わりに身の回りの出来事を綴ります。

日大山形惜敗。。。

2008-09-20 15:03:27 | 05.熱血野球
2008.09.20(土)

第61回(平成20年度)「秋季東北地区高等学校野球山形大会」2日目…

高校1年生の息子がお世話になっている「日大山形」高校が,初戦の相手となる「鶴岡東」高校と対戦…

結果は…残念にも「0-4」で惜敗…

(天童市スポーツセンター野球場)
鶴 岡 東   000200110  4
日大山形  000000000  0


相手投手の巧みな投球もあって,今日の日大打線は奮わなかった…

守備で良いリズムをつくってほしいところだったが,細かい部分で守りのミスが出るなど,最後まで自分たちのリズムがつかめず,狙い球が絞りきれなかったような気がした…

残念な結果となってしまったが,今日で全てが終わりではない…

今日の悔しさを“糧”に,来夏にむけてチーム一丸となって奮起することを願うばかりである…

山を越え,来夏に“栄冠”をつかんでほしい^^!…

がんばれ!,日大山形高校!…

息子達よ,頑張れ!…

【本日の体重】 : 86.5kg(ダイエット開始から51日目 : -6.0kg)
※目標体重「80kg」まで,あと 6.5kg
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキングの風景

2008-09-20 05:41:54 | 03.健康第一

2008.09.20(土)

今回は「芋煮会」で賑わう山形市内の「馬見ヶ崎川」(まみがさきがわ)沿いを歩きました…

いつものとおり2時間,10kmコースの道のりをウォーキング&ジョギングで心地良い汗をかき楽しみました^^v…

「山形」の「常識と非常識」…

【常識】
馬見ヶ崎川沿いに位置するコンビニの店先には,芋煮会には欠かせない「薪」(たきぎ)が売られています…馬見ヶ崎川沿いのコンビニだけではなく,山形市内のコンビニやスーパーマーケットには,芋煮会の季節になると「薪」が販売されたり,「芋煮用の鍋」がレンタルできたりするんです…


【非常識】
これはいけません…芋煮会を終えた人たちが捨てたゴミでしょうか…困ったものです…カラスが突っついて散らかし放題…


子供たちが書いたメッセージのように,ゴミは持ち帰りましょう^^!…


このブログで綴った「ウォーキングの風景」シリーズ…
ウォーキングの風景(今回)…http://pub.ne.jp/shiraho4353/?daily_id=20080920
ウォーキングの風景…http://pub.ne.jp/shiraho4353/?daily_id=20080811
続ウォーキングの風景…http://pub.ne.jp/shiraho4353/?daily_id=20080806
ウォーキングの風景…http://pub.ne.jp/shiraho4353/?daily_id=20080805
徒歩通勤…http://pub.ne.jp/shiraho4353/?daily_id=20070209
大晦日の運動…http://pub.ne.jp/shiraho4353/?daily_id=20061231

【本日の体重】 : 86.5kg(ダイエット開始から51日目 : -6.0kg)
※目標体重「80kg」まで,あと 6.5kg

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする