しらほぶろぐ

ブログタイトルはニックネームが由来。
日記代わりに身の回りの出来事を綴ります。

山形中央シニア日記

2007-04-22 20:12:15 | 05.熱血野球

2007.04.22(日)

中学3年生の息子がお世話になっている硬式野球チームの「山形中央シニア」…本日行われる予定でした「山形県支部春季リトルシニア野球大会」は,雨天ノーゲームとなり,4月28日(土)に順延となりました…

山形県第二球場で,第一試合「山形シニアVS新庄シニア」,第二試合「山形中央シニアVS米沢シニア」を行い,上位2チームが東北大会(5月3日~5日:岩手県盛岡市)へ進出することができます…

今のところ新庄が2勝0敗,山形と山形中央が1勝1敗,米沢が0勝2敗…
28日の試合で,「山形中央」と「新庄」勝利すれば,両者が山形県支部代表となります…

東北大会の組み合わせも決定しました…
http://www.lsthk.ecnet.jp/image/30spring_org.pdf

【本日の体重】 : 89.9kg(ダイエット開始から1年と81日目:-14.8kg)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港星勝利!10勝8敗

2007-04-22 15:53:12 | 06.横浜港星

2007.04.22(日)

♪♪Oh~Oh~Oh~wow,wow!横浜ベイスターズ…♪♪
我が愛しの横浜ベイスターズが,広島カープ・6回戦に勝利!…10勝8敗で「貯金2」です…
金城の起死回生の1発で連日の逆転サヨナラで2連勝!…今年の横浜はひと味違うぞ!…

横浜 vs 広島 6回戦(横浜スタジアム)
広島  011001000    3
横浜  200000002× 4

勝:クルーン 1勝0敗6S
負:永川 1勝2敗4S

横浜投手:寺原(7回2/3)-木塚(1/3)-クルーン(1回)
広島投手:フェルナンデス(7回1/3)-梅津(2/3)-永川(1/3)
HR:仁志3号ソロ,村田3号ソロ,嶋3号ソロ,栗原3号ソロ,金城1号2ラン

【本日の体重】 : 89.9kg(ダイエット開始から1年と81日目:-14.8kg)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻シュー

2007-04-22 06:39:59 | 03.健康第一
2007.04.22(日)

アレルギー性の鼻炎で中学3年生の時から点鼻薬を使い続けている…
我が家では,点鼻薬のことを「鼻シュー」と呼んでいる…

年がら年中,鼻が詰まっている…
春先のスギ花粉症,夏・秋はブタクサ,冬は??…鼻シューを使わないと極度に鼻がつまる…
鼻がつまるとイライラしてくる…だから鼻シューは欠かせないものとなった…
鼻シューを使いすぎると鼻の粘膜が麻痺してしまうという欠点があるのも知っているが,鼻シューを使い始めて20余年…
はっきりいえば「鼻シュー依存症」ですネ…

~点鼻薬の使用遍歴~
○初代:ルル点鼻薬    ○2代目:ナザールスプレー  ○3代目(現在):クールワン鼻スプレー
  

【本日の体重】 : 89.9kg(ダイエット開始から1年と81日目:-14.8kg)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形中央シニア日記

2007-04-21 18:52:58 | 05.熱血野球

2007.04.21(土)

中学3年生の息子がお世話になっている硬式野球チーム「山形中央シニア」は,21日~22日の予定で行われる「山形県支部春季リトルシニア野球大会」に参戦…4チーム総当たり戦で,上位2チームが東北大会(5月3日~5日:岩手県盛岡市)へ進出…
今日は,VS山形シニア,VS新庄シニアとの試合となった…
http://www3.macbase.or.jp/~matsuki/page008.html

1回戦  VS.山形シニア(山形県第二球場)
中央  00103101  6 
山形  10310000  5
息子は,6回表に同点タイムリー2ベースヒットを放つ活躍を見せてくれた…
4点のビハインドを追いつき逆転する最高の勝ち方で,チームのムードも最高潮に!…

2回戦  VS.新庄シニア(山形シニアグラウンド)
中央  0020000  2
新庄  202200× 6
先発投手は息子…4回6失点で撃沈…6失点目のワイルドピッチにブチ切れる…

その他の試合結果は
http://www3.macbase.or.jp/~matsuki/index.html
山形3-0米沢,新庄9-1米沢となり,新庄が2勝0敗,山形と山形中央が1勝1敗,米沢が0勝2敗…
明日の試合,新庄VS山形で「新庄」が,山形中央VS米沢で「山形中央」がそれぞれ勝利すれば,その勝者が山形県支部代表となる…

【本日の体重】 : 89.7kg(ダイエット開始から1年と80日目:-15.0kg)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港星勝利!9勝8敗

2007-04-21 17:41:54 | 06.横浜港星

2007.04.21(土)

♪♪Oh~Oh~Oh~wow,wow!横浜ベイスターズ…♪♪
我が愛しの横浜ベイスターズが,広島カープ・5回戦に勝利!…9勝8敗で「貯金1」です…
種田の執念の2点タイムリーヒットで今季初の劇的サヨナラゲーム!…
連敗しない横浜ベイスターズ…今年の横浜はひと味違うぞ!…

横浜 vs 広島 5回戦(横浜スタジアム)
広島  000001001     2
横浜  010000002×   3

勝:木塚1勝0敗0S
負:永川1勝1敗4S

横浜投手:川村(5回)-ホセロ(3回)-木塚(1回)
広島投手:佐々岡(5回)-横山(2回0/3)-河内(2/3)-林 (1/3)-永 川(2/3)
HR : 倉2号ソロ

【本日の体重】 : 89.7kg(ダイエット開始から1年と80日目:-15.0kg)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさいせんべい

2007-04-21 05:54:54 | 08.山形探訪

2007.04.21(土)

山形県新庄市の「菓匠たかはし」は開業70余年…新庄市の花である「あじさい」をモチーフに「あじさいせんべい」を大切に作り続けている…新庄市の銘菓,アーモンドたっぷりの焼き菓子「あじさいせんべい」…ものすごく「香ばしくて」美味しい~っス…1枚1枚の形は「いびつ」だけど,味はとっても上品でフランス風??…

それもそのはず,フランス菓子の「チュイール」をもとに日本人に合うようにアレンジをしたのです…たっぷりのアーモンドを入れた生地は,さっくりとした口当たりと,アーモンドとバターの香ばしさが調和して新しいお菓子に生まれ変わったのです…日本茶やコーヒー・紅茶,どんな飲み物にも合う程よい甘さをお楽しみ頂きたい…

原材料のアーモンドの主成分には,コレステロールを下げる働きもあるし,たんぱく質,ビタミンB2,ビタミンEも豊富で,お菓子でありながらも,しっかり栄養補給ができます…ちなみに「チューイール」とは,日本語でいうところの「かわら」のことです…フランス版の「かわらせんべい」のクッキーというような感じです…新庄の花「あじさい」に似せるように1枚1枚丁寧に作られている「あじさいせんべい」をぜひ食べてみて下さい…

【本日の体重】 : 89.7kg(ダイエット開始から1年と80日目:-15.0kg)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形中央シニア日記

2007-04-20 06:49:06 | 05.熱血野球

2007.04.20(金)

中学3年生の息子がお世話になっている硬式野球チーム「山形中央リトルシニア」チーム…
4月15日(日),福島中央リトルシニアさんとオープンゲームのため福島へ遠征…
2試合目,息子が先発…今季初勝利を挙げる…失点王の息子を見捨てずに「投手」として使って頂いた指導陣の方々に感謝・感謝です…
http://www3.macbase.or.jp/~matsuki/page008.html
楽天のマー君より早く初勝利を挙げたぜ!…(親バカ)

明日21日(土)と22日(日)は,第2回・春季山形県支部大会が行われる…
21日は10時~初戦は山形県第二球場で「山形リトルシニア」と…2回戦は,同日13時~山形シニア球場で「新庄リトルシニア」と…3回戦は,22日10時~山形シニア球場で「米沢リトルシニア」と…4チームリーグ戦で行われ,上位2チームは,5月3に日~5日にかけて盛岡市で開催される「東北大会」に出場することができる…

「どんと晴れ」(NHK朝の連ドラ…岩手弁で『めでたし,めでたし』っていう意味…)となりますように,選手の奮起を期待しています!…

【本日の体重】 : 89.7kg(ダイエット開始から1年と79日目:-15.0kg)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港星勝利!8勝7敗

2007-04-19 21:52:17 | 06.横浜港星

2007.04.19(木)

♪♪Oh~Oh~Oh~wow,wow!横浜ベイスターズ…♪♪
我が愛しの横浜ベイスターズが,東京ヤクルトスワローズ戦に勝利!…連敗を避け8勝7敗で「貯金1」です…
山形のエース「加藤」投手もナイスピッチングで今季初勝利!…
投打が噛み合って完璧な勝利だ…今年の横浜は,ひと味違うぞ!…

横浜 vs 東京ヤクルト 3回戦(神宮球場)
横浜  630010103   14
東京  000000100     1

勝:加藤 1勝0敗0S
負:石井一 1勝2敗0S

東京ヤクルト投手:石井一(1回0/3)-松井(4回)-遠藤(4回2/3)-高井(1回1/3)-花田(1回)
横浜投手:加藤(8回)-土肥(1回)
HR:相川1号満塁, 仁志2号ソロ, 青木4号ソロ

【本日の体重】 : 89.7kg(ダイエット開始から1年と78日目:-15.0kg)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の果て

2007-04-19 06:49:00 | 08.山形探訪
2007.04.19(木)

放送開始2年目を迎えるNHKの木曜時代劇…10月から藤沢周平原作の傑作長編「風の果て」のドラマがスタートする…主演は佐藤浩市さん…

軽輩の次男坊ながら,首席家老にまで出世した男の半生を,“人生の友”を主題に描く…親友との果たし合いで終わる原作に,男が隠居に思い至るまでの「新たな一章」を書き加え,かつ男の家族の営みを丁寧に描き込んで“人が人を信じて生きる豊かさ”を静かに力強く語るドラマ…そしてこの物語は,もう一つの『三屋清左衛門残日録』でもある…

~原作のあらすじ~
時は18世紀末~19世紀初頭…舞台は東北のある藩,石高は12万5千…53歳の夏,桑山又左衛門はふと老いを感じて隠居を思う…半生をかけて勝ち得た首席家老の地位と権勢を捨てようかと思い始める…それは2年前の秋,「恥を知るなら戦え奸物!」と果たし合いを挑まれ,闘って斬った友の想いに,今,ようやく応えたいと強く思ったからでもある…

かつて,ともに剣を学んだ仲間五人は,跡取りのひとり以外は,みな貧しい下士の次男と三男であった…若くして死んだ者,老いて死を望んだ者,地を這うも逞しく生きる者,政敵として追い落とされた者,そして追い落とした主人公…五人の波乱の人生模様を,破格の出世を遂げて首席家老となった主人公とその妻が紡いでいく…

【本日の体重】 : 89.7kg(ダイエット開始から1年と78日目:-15.0kg)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼイ・税・TAX

2007-04-18 06:46:09 | 01.自宅家族

2007.04.18(水)

落語家の林家正蔵さん(44)が,東京国税局から約1億2000万円の所得申告漏れを指摘され,合計約4000万円余を追徴課税されたというニュース…なんでも平成17年3月の“正蔵襲名”の祝儀などを隠していたもので,自宅にあった大量の祝儀袋を当局に摘発されたという…「隠したという認識は全くありません」と釈明し,「申告しないで,どーもすいません…」ってあやまったとか!?…

いいよなぁ…隠すほどお金があるなんて…我が家は日々「地味~」な生活を送っているというのに…と思っている矢先,「平成19年度固定資産税(土地・家屋)・都市計画税納税通知書」が届きました…桜が開花する季節は,固定資産税や自動車税の納税時期…春は色々と物入りの季節です…

固定資産税の支払い方法は4期に分けて支払っています…一括払いすると少し割引してくれるのかな?…と思いつつも「税金は国家運営の根本」だから,愚痴りながらもきっちり支払いますが,その使い道をしっかり決めてムダなく使ってほしいものです…

「美しい国づくり」が「絵に描いたもち」や「夢想家のたわ言」にならないようにしっかり見てますからネ!…なんちゃって…

【本日の体重】 : 89.6kg(ダイエット開始から1年と77日目:-15.1kg)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじらもち

2007-04-17 06:42:39 | 08.山形探訪

2007.04.17(火)

先日のことでした…中学2年の息子がお世話になっている硬式野球チーム「山形中央シニア」の練習を観戦中,女性部長さんから差し入れで手作りの「くじらもち」をご馳走になりました…
そこで妙に気になったのが,その「ネーミング」…なぜ「くじらもち」なの?「くじら」??…確かに子供の頃から「くじらもち」と呼んでいましたが,先日ご馳走になるまで,「くじらもち」という言葉に何の抵抗もなく生きてきました…

まず,山形県外の皆様向けに「くじらもち」を紹介しましょう…
「くじらもちは」山形県新庄市の代表的な銘菓のひとつで,保存期間が長くお土産品として広く普及したお菓子です…「もち米」と「うるち米」をベースにつくり,白砂糖味・黒砂糖味・みそ味・しょう油味・よもぎ味・飴味など,豊富な種類の「もち」のような?「ゆべし」のような?お菓子なのです…「もち」といっても「雑煮もち」のように煮たりしないで下さい…そのまま食べるのが最良で,固なったものを適当な厚さに切って焼いて食べたりもします…
江戸時代初期から「新庄藩」の兵糧食としてつくられたのが始まりだという説もあり,少し前までは,一般家庭でも「手作り菓子の定番」として一般的なお菓子でした…

さてさて,「くじらもち」の名前の由来ですが…漢字で書くと「久持良餅」なんだそうですネ…「鯨餅」ではなかったんですネ…「久持良」は,久しく持ちが良い食べ物という意味で,「保存食」の意味と,その形が「鯨肉」に似ているという見た目の様相から「くじらもち」となった…というのが有力らしいです…

【本日の体重】 : 89.7kg(ダイエット開始から1年と76日目:-15.0kg)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形市中学駅伝大会

2007-04-16 07:25:15 | 01.自宅家族
2007.04.16(月)

このブログにコメントを頂いている「kana-one」さんからの投稿で思い出しました…^^

山形市中学駅伝大会が,4月14日(土)に山形市あかねヶ丘陸上競技場をメイン会場とし行われ,中学3年の息子と中学1年の娘が通う山形第五中学校は,「男子優勝」,「女子3位」という輝かしい成績を残し,見事ダブルで県大会への出場権をGETしました…

不祥事があったばかりで,逆境の波が学校を襲ったのですが,「駅伝部」の子供たちの頑張りで,一気に明るさを取り戻すことができたのではないでしょうか…子供たちの頑張りに感謝感謝ですネ…

ちなみに息子も「駅伝部」に所属しておりましたが,成績不振で選手には選ばれず,当日は「応援部」として声をからしていたようです…中学校に入学したばかりで,中学最初の体育行事に直面した娘は,「感動した!…」なんて,前首相のようなコメントで目を丸くしていました…

【本日の体重】 : 89.7kg(ダイエット開始から1年と75日目:-15.0kg)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALBA・焼きカレー

2007-04-16 06:45:09 | 08.山形探訪
2007.04.16(月)

山形県酒田市にあるカレー料理専門店「ALBA」(アルバ)は,とっても美味しいカレーライスが食べられるカレー専門店なのです…噂を聞きつけ山形市や鶴岡方面からも遠路食べに来るお客さんも多数いるとか…

私が初めて食べたのは先日の4月13日…出張で同行頂いた上司の紹介で店に入りました…
ランチメニューの中に「焼きカレー」という私にとって「初耳」のメニューを目にしました…「ドライカレーのようなものですか?」と店員さんに聞くと,「チーズをふんだんに使ったラザニア風のカレー料理です」との返答…聞いただけで「よだれ」が出そうになり即答で注文…

カレーに魚介類やカツなどをのせ,3種類のチーズでオーブンにて焼き上げたカレーライス…具のカリカリ感と,きつね色に焼かれたチーズが香ばしく,カレーとチーズの組み合わせがバツグンの美味しさでした…たっぷりのったチーズがカレーの辛さをまろやかにしてくれるので,辛口が苦手な方にもおすすめです…アツアツのチーズにカレールーとライスをからめ,「ハフハフ」といいながら食す瞬間は,まさに至福の時でした…

ほかのメニューでは,欧風カレーを中心に,具沢山のルーカレー,スープカレーなど…様々なトッピングと合わせると,メニューが豊富にとり揃ってます…小上がり席もあったので,家族での会食もゆったりとできそうです…

山形県酒田市ゆたか1-1-5
TEL : 0234-34-4088

■営業時間/11:00~21:00
■定休日/火曜日(祝祭日営業)
■駐車場/15台
■座席数/60席
■出前/無

【本日の体重】 : 89.7kg(ダイエット開始から1年と75日目:-15.0kg)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第67回皐月賞/GⅠ

2007-04-15 05:55:20 | 13.競馬予想

2007.04.15(日)

第67回皐月賞/GⅠ…
2007年4月15日(日)中山競馬場,芝・右・2000m,第11レース,15時40分発走…

皐月賞は混戦模様…「アドマイヤオーラ」,「フサイチホウオー」がやや抜けているようですが,他の馬も虎視眈々とチャンスを狙える実力を持っています…
これまでの皐月賞は,「サンデーサイレンス産駒」を買っていれば「人気薄」の馬でも2~3着に突っ込んできたりして,「美味しい思い」をさせてもらったこともあったのですが…今年は,いないんです!…「サンデー産駒」が皆無となってしまいました…
偉大なる「ディープインパクト」の血を受け継ぐ半弟の「ニュービギニング」も出走しますネ…

【予想】
◎アドマイヤオーラ(15番:武豊)
○フサイチオー(1番:安藤勝)
▲フライングアップル(16番:横山典)
△ドリームジャーニー(6番:海老名)
△ニュービギニング(11番:四位)
△ココナッツパンチ(18番:吉田豊)

【結果:3連単】
1・15・16 → 1・15・16 → 1・6・11・15・16・18

【本日の体重】 : 89.7kg(ダイエット開始から1年と74日目:-15.0kg)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港星勝利!7勝6敗

2007-04-14 20:23:34 | 06.横浜港星

2007.04.14(土)

♪♪Oh~Oh~Oh~wow,wow!横浜ベイスターズ…♪♪
我が愛しの横浜ベイスターズが,阪神タイガーズ戦に勝利…今季初・念願の連勝で7勝6敗「貯金1」です…
●○●○●○●○●○●○の法則を打ち消し,●○●○●○●○●○●○○になりました…
昨年はカモにされていたタイガースから連勝!…投手陣も継投ながらも見事な完封リレー…
投打も噛み合って完璧な勝利だ…今年の横浜は,ひと味違うぞ!

横浜 vs 阪神  2回戦(阪神甲子園球場)
横浜  000000024  6
阪神  000000000  0    

勝:ホセロ  1勝0敗0S
負:能見  1勝1敗0S

横浜投手 : 川村(4回)-三橋(2回)-ホセロ(2回)-那須野(1回)
阪神投手 : 能見(8回)-桟原(1/3回)-吉野(2/3回)
HR : なし

【本日の体重】 : 89.8kg(ダイエット開始から1年と73日目:-14.9kg)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする