EMI’Sーベルギー日記ー

リコーダー奏者EMIのブログ、2005.11.09開設。気ままに綴るブログです。
ただいまブリュッセルにてサバイバル中

あっという間に

2011年01月20日 | 日記
日本滞在2週間も最終日となりました。
今回の滞在は、大切な人たちに会えたとても貴重な日本一時帰国となりました。


留学をして、日本が次第に遠くなり、知らない事が増えてきて、自分の日本の居場所が
なくなりそうな不安がやっぱり出てくる中、
変わらず迎えてくれる人たちや、未だに私の事を応援してくれる人たちが居て、
今回の帰国も思い出深い滞在となりました。



昨日久しぶりに髪の毛をばっさり切り、新たに気合いをいれてベルギーに帰りたいとおもいます。

残りの時間、自分にできる事を精一杯頑張り、日本に元気に帰ってきたいなと
思いました。



いつも短い滞在でバタバタしている中、お時間頂きました方々、
たくさんの心に残る言葉、変わらない笑顔、握手した手のぬくもりが、
外国人として生きるベルギーのサバイバル生活の中で
どれだけの支えになるか、温かい白ごはんがどれだけのエネルギーになった、
毎日、何時も忘れないために、自分の覚書として残しておきます。



生徒さんが、素晴らしいリコーダーケースを作ってくださりました。
これからこの子は毎日私と一緒にベルギーサバイバル生活を歩みます。
あまりにも素晴らしいので、また写真をUPします。

それから、東京でお世話になった友達。初めてあったリコーダー奏者。
また、なんと、運命か!?と思いましたが、ベルギーの知り合いのリコーダー奏者と
東京で再会!!!信じられない!!!!お互いベルギーに住むのに、偶然東京でなんて、
運命としか言えない!!!


そして、毎回帰国の度に集まる高校の友達。お帰りサプライズケーキを用意してくれて、
泣いてしまいました。


そしていつも支えてくれる、先輩や先生方。



ありがとうございます!感謝です!!!


やはり、リコーダー無しには、生きていけないんだ、、と少しため息も出るけど、
どんな環境でも、文句や他人の責任にしているくらいならば、
自分ががんばれ!!やるしか無い!!!



リフレッシュして、エネルギー保有が出来たので
元気にベルギーに戻りまた勉強してきます☆
また次回帰国の際はお会いできますように。

今回お会いできなかった人も、次回は必ず会えますように。
たくさんのお土産が渡せずまま、、、、。



今日一日残りの日本滞在は、古い友人と家族とのんびり過ごして、
たくさんの日本土産とともに、明日ベルギー第二の故郷へ帰ります。
               大阪より  白木絵美


A bientot et Bien a vous!!!