日和見散策

タラタラぶら散歩

タカクマホトトギス

2021年10月11日 | みんなの花図鑑

瑞穂町 耕心館にて






タカクマホトトギス (ユリ科 ホトトギス属)
山地の林縁の日当たりの良いところに見られる草丈20cmほどの多年草
九州南部 高隈山で発見された固有種だそうです









キイジョウロウホトトギス(紀伊上臈杜鵑)
一見するとホトトギス属とは思えませんが
花の雄蕊や雌蕊をみると成程~まだ蕾が沢山、これからが見頃ですネ♪

すぐ傍には





キイジョウロウホトトギスとホトトギスの自然交配の株
蕾や花の根元は黄色く、展開するとホトトギスの姿へと・・・面白いです(^^)


ホトトギス




シュウメイギク




コウモリソウ


タヌキマメ


ツリフネソウ(洋花)


マユハケオモト


イワシャジン


リュウキュウスズメウリ


フユノハナワラビ


ベニバナヤマシャクヤク果実






今年は10月に入っても夏日の日がありますが
ケヤキが落葉し始めておりました





コメント (6)