日和見散策

タラタラぶら散歩

カシワバハグマの霜柱

2022年01月17日 | みんなの花図鑑

狭山丘陵にて








カシワバハグマ (キク科 コウヤボウキ属)
山地や丘陵地の木蔭で見られる草丈50cmほどの多年草
卵状長楕円の葉が茎の中部に集まってつきます
シソ科のシモバシラの霜柱よりほっそり・・・
もうかなり組織が壊れてしまっているのでこれ以上は大きくならなそうですネ


10月頃のカシワバハグマの花









コウヤボウキ




オケラ


オオバギボウシ




テイカカズラ











朝の雑木林、寒いけど太陽が昇ると共に霜がキラキラして綺麗♪




空堀川傍では良い香りのソシンロウバイが咲いておりました



コメント (2)