予想通り、酒とハルシオンは効果増大しまくりで、朝はかなり辛かったです(T_T)
やるもんじゃないですね。。。。。。
アノての薬はみんなお酒駄目みたいです。
【ハルシオンの説明の一部】(出典:
おくすり110番)
# 抗真菌薬のイトラコナゾール(イトリゾール)、フルコナゾール(ジフルカン)、また一部のエイズの薬との併用は禁止されています。
# 別の安定剤や抗うつ剤などメンタル系の薬と併用すると、強く効きすぎたり、副作用がでやすくなります。服用中の薬があるときは、必ず医師に伝えておきましょう。
# 飲酒は控えてください。副作用が強まるおそれがあります。
# お茶に含まれるカフェインは、この薬の効果を弱めるかもしれません。寝る前の日本茶、コーヒー、紅茶類は控えたほうがよいでしょう。
【リーゼの説明の一部】(出典:
おくすり110番)
# 別の安定剤や抗うつ剤などメンタル系の薬と併用すると、強く効きすぎたり、副作用がでやすくなります。服用中の薬があるときは、必ず医師に伝えておきましょう。
# 飲酒は控えてください。副作用が強まるおそれがあります。
【ドグマチールの説明の一部】(出典:
おくすり110番)
他の安定剤など脳の神経をしずめる薬といっしょに飲むと、作用が強くなりすぎたり、副作用が強まるおそれがあります。逆に、パーキンソン病の薬では、お互いの作用が弱まることがあります。
# 飲み合わせに注意..他の安定剤、パーキンソン病の薬(レボドパ製剤など)、吐き気止めの薬(ドンペリドン、メトクロプラミド)。
# アルコールといっしょに飲むと、眠気やふらつき、立ちくらみなどの副作用がでやすくなります。飲酒はできるだけ控えてください。