『旅ごはん』小川糸 を読む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/39/30d1721c0ebd6871c4c6574ef4dd309d.jpg?1733311106)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6e/0c62de0700d3dda98e53ed73b5e5beee.jpg?1733311207)
今日は、おねだりされていたレッグウォーマーを納品(別名プレゼント)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/39/30d1721c0ebd6871c4c6574ef4dd309d.jpg?1733311106)
喜びや楽しみは、誰かから与えられるものではなく、
自分で探し、自ら生み出すものだ
本当に、そうだよね。
糸さんの本の中にはバルト三国がよくでてくる気がする。
そうそう、『ミトン』を読んで、
ミトン編もう!って、思ったんだったよね…
自ら生み出さないとね…そうだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6e/0c62de0700d3dda98e53ed73b5e5beee.jpg?1733311207)
今日は、おねだりされていたレッグウォーマーを納品(別名プレゼント)。
喜んで見せびらかしている彼女の周りで
「実は私も持ってる」
「私も。こんなのを」
「私も貰った」
という人続出…💦
同時期ではないけれど、少しずつあげてるのね。
数年経っているはずなのに、
それぞれ愛用してくれているみたい。
そうね。
編み物、好きだよね。
好きなことは、しないとね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます