映画「ウォーキング・ウィズ・ダイナソー」をみる。
なんとなく「ジュラシック・パーク」的な、
人間と恐竜のからみが多い映画かと思っていたのだけれど
恐竜ドキュメンタリー映画、という位置づけでありました。
役7000万年前のアラスカを舞台に
恐竜たちの過酷な生存競争をリアルに描く、とな。
パキリノサウルスのパッチが主人公。
出てくる出てくる、いろいろな恐竜。
しかも質感もあるし、動きも滑らか。
こ . . . 本文を読む
ご案内をいただいたパッチワークキルト展へ。
私はいまはもう習っていないけれど
キルターだった頃にはいろいろな展示会を見に出かけていたので
その名残でご案内をいただくのかな。
久しぶりに見るパッチワークキルト。
こんなのやったな~とか、こういうやり方が今流行りなのかな?とか
懐かしい気持ちになった。
私が習っていたのは斉藤謠子さんのキルトパーティ系列の教室。
故に比較的穏やかな色合い、というか . . . 本文を読む
普段ほとんどTVを見ない。
ドラマも見ない。
それなのにこの秋、
なんだか知らないけれどもドラマを見始めてしまった。
毎週日時を覚えておいて、TVの前に座るのは無理なので
録画予約なんてしてしまったものだから溜まるたまる。
エレメンタリー ホームズ&ワトソン のシーズン2(1がおもしろかったから)
グーグーだってねこである(宮沢りえ主演 ネコものだから)
昨夜のカレー、明日のパン(原作がよかっ . . . 本文を読む
某BS放送でオンエアされていた
「久石譲 × 新日本フィルハーモニー交響楽団 WORLD DREAM ORCHESTRA」
をみた。
今年8月9日、サントリーホールでの演奏らしい。
いろいろ素敵な曲を演奏していたのだけれど
ペンデレツキの「広島の犠牲者に捧げる哀歌」
という曲が気になった。
現代曲だなーって感じの
つまりは、音程通りの音とかではなくて
ある意味雑音っぽい、不思議な音色で演奏され . . . 本文を読む
映画「天地明察」をみる。
冲方丁原作、『天地明察』も面白く読んでいたので
岡田准一主演で、どんなふうに描かれるのかなと。
江戸時代に日本独自の暦作りに挑んだ実在の人物・安井算哲。
星の観測と算術が大好きな青年・安井算哲は会津藩主・保科正之によって、
新しい暦を作るという一大計画のリーダーに抜擢される。
あの時代、全国をめぐることも、星の観測をし続けることも
今よりもっと大変だったに違いない。 . . . 本文を読む
『午後からはワニ日和』似鳥鶏 を読む。
「イリエワニ一頭を頂戴しました。怪盗ソロモン」
凶暴なクロコダイルをどうやって?
続いて今度はミニブタが盗まれた。
楓ヶ丘動物園の飼育員である僕(桃本)
獣医の鴇先生や動物園のアイドル七森さん、
ミステリ好きの変人・服部君など、
動物よりもさらに個性豊かなメンバーが活躍します。
動物園ミステリーってなんだろう?
そしてこの妙なタイトルは何?
そんな興 . . . 本文を読む
映画「ホワイトハウス・ダウン」をみる。
テロリストにホワイトハウスが占拠される。
父親としてどーしょもない男が離れて暮らす娘への罪滅ぼし
兼 採用面接で訪れたホワイトハウスで事件に巻き込まれる。
採用されるわけないじゃん・・・・
通りすがりの大統領にも「子供に嘘をつくな!」とたしなめられる始末だし。
でも、結局彼が大統領を守ることに・・・
アクションものですから、いろいろ激しくドンパチやっ . . . 本文を読む
週明けも台風がやってくるらしい。
2週連続って・・・・
この時期って台風の時期でしたか?
そんなこんなで、来週前半はどうなるかわからないから、と
用事を済ませに奔走した今日。
耳は、どうやら内耳が痙攣するようになったらしく・・・
時折ポコッポコッという音やら、相変わらずの耳鳴りやらがします。(耳鼻科通ってます)
どうやら首のこり、肩のこりが原因になるらしいので
ちょっとでも良くなるならと、整 . . . 本文を読む
映画「ひまわりと子犬の7日間」をみる。
堺雅人、なにげに好き♪
(でも、あれだけ話題だった半沢直樹は後半ちょっとだけしか見てないっていう
いいんだ、ドラマが苦手なだけなんだ。
毎週同じ時間に見続ける根性がないんだもん・・・)
保健所に連れて来られた犬の命の期限は7日間。
犬の飼い主を探し求めて保健所の職員が必死に奔走する姿を通して
動物の命の大切さを切々と訴える
って感じでしょうか。
ずーっ . . . 本文を読む
『屋上ミサイル 謎のメッセージ』山下貴光 を読む。
「このミス」受賞作の第二弾。
屋上部は相変わらず健在。
でも夏休み目前に、校内で連続する暴行事件は屋上部のひとりの仕業だという噂が広がって。
仲間の無実を信じる屋上部は、犯人探しを始めるが・・・。
あーー
1作目のほうが良かったかも。
次作に期待。
兄弟げんかをハデにはじめた2人に母が一言。
「どちらも譲れないものがあるなら、冷静 . . . 本文を読む
『屋上ミサイル』山下貴光 を読む。
第7回「このミス」大賞受賞作。
高校生が結成した「屋上部」が、屋上の平和を守るため、難事件に挑む青春ミステリー。
大統領がテロ組織に拉致監禁されるという大事件がアメリカで発生していたものの
―日本の高校生たちにとって、それは遠い国の出来事。
いろいろな事件が、最後にひとつにつながっていきます。
なかなかにスラスラ読めておもしろい♪
「ぜいたくっていう . . . 本文を読む
台風一過。
たぶん頭の上を台風が通っていった。
びっくりするくらい、避難勧告とか
災害情報とかがメールでバンバン送られてきて
合間に会社からの指示も飛び交って
なんだか慌ただしい一日でした。
みなさんのところはいかがでしたか?
被災されていないといいのだけど。
さて、今夜は十三夜。
十五夜のお月様を愛でたら、十三夜も忘れずにするのがお作法らしい。
十五夜は見れなかったけれど、確かキャンドル . . . 本文を読む
映画「アイ・アム・レジェンド」をみる。
2012年、廃墟と化したニューヨーク。
元米国陸軍中佐であり科学者のロバート・ネビルは、
3年もの間シェパードの愛犬サムだけを家族として、動物園から逃げ出したインパラを狩り、
公園でトウモロコシを収穫する生活を送り、
1日も欠かさず生存者を捜し求めてメッセージを発信し続けていた。
なぜならネビルはウイルス感染により、
世界人口の60億のほとんどが絶滅してい . . . 本文を読む
weekend books さんへ。
ついつい長居してしまう古本のセレクトショップです。
いつも旅モノ、手芸系の本にココロひかれてしまうのですが
今回はイギリスものにしました♪
イギリスで暮らす友達は元気にしてるかな。
teteria のハーブジンジャーというお茶も購入。
はちみつなどを入れて、甘くしてお楽しみください、と書かれているハーブティ。
どんな味かな。楽しみ♪
お店にはいった途 . . . 本文を読む
しばらく前のことですが「創作折り紙の世界」をみにいってきました。
一枚の紙から、折り紙という手法で
本当にここまで出来るの!? という驚きの世界が広がっていました。
小さな小さな、どうやって折るの? という位の物から
出来上がりが2メートル以上もあろうかという立体的なものまで。
そして、リアリティを追求したものから、抽象的なものまで。
ため息ため息、の連続でした。
打ち込めるものがあるって . . . 本文を読む