映画「TOMORROWLAN」をみる。
監督:ブラッド・バード
出演:ジョージ・クルーニ
ヒュー・ローリー
ブリット・ロバートソン
2015年 アメリカ
Tマークのピンバッジを手にした男の子と女の子は、未来への扉をあけるのか。
未来に必要なのは、諦めずに明るい未来を信じ努力する人々。
そんなメッセージがふんだんに盛り込まれた映画。
ディズニー作品らしく、ところどころに
「イッツ . . . 本文を読む
幼馴染との会話。
剣道を続けている彼女は、昇段試験を受けるにあたり
「今まで使っていたものでは、その段にはやはりふさわしくない」
(それほど、なかなかに上級者である)
ということで、
「新しい袴をあつらえたの」
と、にこにこしている。
私はと言えば
「リコーダーのハードケースをいくつも持ち歩くのは大変だから
奮発して、4種類のリコーダーを収納できる、
しかもリュックタイプのソフトケースを買った . . . 本文を読む
しばらく前から、スマホの反応がとても遅くなり
容量がいっぱいで更新作業もままならず、な状態に。
いやでも、何とか使えるし・・・
と思っていたものの、限界。
便利グッズのひとつ、ではあるけれども
コレがない生活って、もう考えられない気がするのが恐ろしい。
かえたらかえたで、さまざまな設定やら
使い勝手の違いの確認やら、
それはそれは、かかりきり。
今度のスマホも、どうか長持ちして・・・と祈 . . . 本文を読む
先日jammin'Zebのライブへ行き、購入してきたニューアルバム。
それ以来ヘビロテ中。
彼らの音楽は
若々しい躍動感と、ノスタルジーと、
そして全体の底辺に明るさが潜んでいる気がする。
基本的に短調の曲よりも長調が好きな私、
音楽には、気分をUPさせてくれる要素を求めてるんだな。
最近の私の音楽は
アウトプット先行で、インプット枯渇傾向。
したがって今までのように生活に音楽が流 . . . 本文を読む
先週に引き続き、ハリーポッターシリーズの最後の2作品をみてしまった。
以前にも見たことがあるはずなのに、
肝心のところの記憶がないので、
まったく新しい作品のように楽しめた、といえば楽しめたし、
そうでなくとも、スネイプ先生の純愛には
ドキドキしちゃいますね。
ハリーの父さんは、実際のところ、どんな人だったのか・・・。
「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」も
どんな映画になったの . . . 本文を読む
今日は朝7:30過ぎに家を出て、
3校ほどをまわってリコーダー講習。
一緒に回った幼馴染と、昔話に花が咲きつつ。
「私、小3の時に、先生方のリコーダー講習受けました」
なんていう教育実習生に遭遇したり(笑)
いろいろ思い出したり、しみじみしたり
全体にいえば、よい一日だったかな!
目標が見つからず、うろうろ迷走中の私、
手探りでうろうろする時間もきっと、
後になれば必要な時間と感じら . . . 本文を読む
今夜は満月。
キャンドルYogaです。
土曜日の楽しいお出かけの後、
なんだか体調下り坂。
今日も会社で「いつもと違う、大丈夫?」と言われ続け…
実際、熱っぽかった。
予約してあったものの、どうしようかと迷ったのち
「調子の悪い時ほどYogaを」
の言葉を信じて参加。
むくんでますね。
そしてやはり、Yogaをすることで、少しすっきり。
どうやらまたオーバーワーク傾向の模様。
. . . 本文を読む
買い物へ行く時間が夕方遅くだったからか、
気づけば梅が終わる時期。
先日赤しそが売っているのを見つけて2束買ってしまい、
金曜の夜に
「明日1日出かけているうちにダメになったら困る」
と、しそジュースに仕上げた。
おかげで、出かけるはずなのに、爪先が汚いという残念なことに。
いろいろやって、どうにか落としたけれど。
今日も梅酢ドリンクを仕込もうとしてあちこち探し回って
やっと見つけたもう少 . . . 本文を読む
月曜日、YOGAのレッスン
火曜日(つまり今夜)リコーダーオケの練習2時間、のあとに、リコーダーDUOの練習1時間
明日はハンドベルの練習後、某小学校でリコーダー講習(これは講師として!)
う~~ん、学べ、習得しろ、繰り返すことで自分のチカラになるのだぞ・・・
私の日常はこの繰り返し。
いや、仕事にも行ってますって・・・・
上のように羅列すると、優雅な生活を送る人に、感じられなくもない自 . . . 本文を読む
予防接種のために、動物病院へ。
先生ひとりで切り盛りしている病院、
珍しく先客がいた。
柴犬を連れた男性。
診察室でのなんらかのやり取りのあと
「待合室でお待ちください」
という言葉に送られて、おひとりで出てこられた。
ゲージの中にいるうちのネコをみて
「あ、かわいいですね。アメショですか」
と話しかけてこられた。
わあ、なんて躊躇なく話しかけてくるんだろう。
人見知りなわたしは、モー . . . 本文を読む