友達から借りたミュージカル「エリザベート」。
トート役を彼女が大好きなマテくんがやっていて。
舞台の上の彼は、写真とはまた違った印象だった。
「エリザベート」という話?を、ミュージカルを、
はたまた実在に人物のことを、本当は全然知らなかったんだなと思った。
ハプスブルグ家最後の皇帝フランツ・ヨーゼフの奥さんでしょ?
フランツ・ヨーゼフがマザコンで、お母様に頭が上がらないから、辛い思いしたんだよ . . . 本文を読む
最近、後輩猫(メインクーン/男子)に追いやられて
性格的にも奥ゆかしい先住猫(アメリカンショートヘア/女子)は
ますます触らせてくれなくなっている。
しかし土曜日。
朝ぼーっと座っていたら、ちょいちょい、と膝を触る手が。
みると先住ねこ。
どうしたの? と聞いてみたら
ひょいっと膝に乗ってきてくつろいだ。
う、うれしい…
うれしいんだが、出社なんだよ…
というわけで、至福の時は10分足 . . . 本文を読む
映画「イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密」をみる。
監督:モルテン・ティルドゥム
出演:ベネディクト・カンバーバッチ
キーラ・ナイトレイ
マシュー・グード
第二次世界大戦下。
ドイツの難解な暗号「エニグマ」を解くために奔走したイギリス人天才数学者のお話。
コンピュータの原型は、エニグマを解くために作られたマシンだったのか。
知らなかった…
実話だということ . . . 本文を読む
ニッケルハルパ、という楽器を先日初めて知った。
スウェーデンの伝統楽器で
ヴァイオリンのような胴体なのに鍵盤がついていて
弓で弾く、って…
「鍵盤付きヴァイオリン」といわれたら、まさに!という格好をしている。
弦楽器に分類されるんだね。
ヴァイオリンに似た音色かもしれないけれど
もっと民族音楽寄りで
愁いがありながらも、ダンス向き、というなんとも抽象的な表現しかできず…
その方、榎本翔太さん . . . 本文を読む
音程が合わなすぎて、
どうにかしようとすればするほど合わなくなって
結果、基準にすべき音程も自分のなかでわからなくなり…
まるで乗り物酔いのように頭痛…
何をどうしたら良くなるのか、
出口はみえないけれど
明日また練習してみよう。
とかなんとかいいながらも、
思いがけないところで
さまざまなご縁が結ばれて
リコーダー仲間の輪が広がっていく楽しさを体感中でもある。
欲を出して、もう少し . . . 本文を読む
滞っているものを視覚化してみよう、キャンペーン実施。
とりあえず録画してあるもののタイトルを書きだした。
気になっていた映画の録画、
音楽番組、たまには見たくなるドラマ、
ちょっとだけ美術系
そして外せない北欧の旅(というか旅番組は好き)。
そうそう、アイスショーも。
とてつもない量だったw
困っちゃうなぁ。
全部見ようとしたら何時間かかるんだろう。
ていうか、何日かかる??
何カ月?? . . . 本文を読む
季節外れの台風が接近。
いくら最強晴れ女2人vs強烈雨女の戦いをしたところで
さすがに勝てない、雨模様。
それでも予約をしているから…とおでかけ。
ますは行ってみたかったお店でランチ。
ハンバーグがウリ。
グリーンカレーもおいしかった
メインは天然石ブレスレットのメンテナンス。
気の滞りを解消すること、リンパとかを気を付けたらいいよ。
そのために小さな習慣、長く続けられるよ . . . 本文を読む
グランプリシリーズ開幕第一戦、ロシア大会。
今年もフィギュアスケートシーズン到来。
新しい選手、新しいプログラム、新しい技が目白押し。
特に推している選手はいないけれども、相変わらず男子シングルが好き。
本当はペアもかなり好き。
(でも、なかなか放映してくれないからさぁ…)
そのままオリンピックシーズンへとなだれ込むであろう今年。
フィギュアシーズン到来とともに
冬の足音も聞こえてくるよ . . . 本文を読む
先日のミュンヘン・バッハ管弦楽団のコンサートから、
にわかにバッハブーム。
お友達からいただいたバッハを聴きまくり。
ミュンヘン・バッハの創設者、リヒターの振るバッハ。
ミュンヘンバッハの音に、というか、表現に似てる気がする。
(あくまで個人の感想)
バイオリニスト、ネマニャが演奏するバッハ。
ネマニャって、明るくて軽やかでパワフルでパッションあふれる演奏をするイメージだったんだけど
バッハ . . . 本文を読む
先日行われた静岡のクラフトフェアへ。
ドライブがてら、車にて。
久しぶりに西に走って、
やっぱり海沿いがいいよね、と新東名ではなく東名で。
途中、由比にて海を眺める。
雨予報だったけれど
(実際、明け方まで結構しっかり雨は降っていた)
晴れましたね。
初めて行く「静岡縣護国神社」。
駐車場はないとのことで、近隣駐車場を探しつつ。
以前行った「Village」と同じ主催者だった . . . 本文を読む
気温の変化についていくのが大変なくらい、急激な気温低下。
寒くなると見たくなるのが、北欧の風景。手仕事。
ねこの番組。
「ネコメンタリー 猫も杓子も。」の
吉田修一さんの回をみる。
金太郎、銀太郎という二匹の猫と暮らす吉田さん。
とても片付いた家で
猫グッズにまみれていない、大人の空間で暮らしているように見える。
そして、ほとんど猫に話しかけない。
猫もすり寄ったりするものの、吉田さん . . . 本文を読む
楽器を演奏するので、爪を伸ばしたことがない。
だから、「伸ばせない」とか「割れちゃう」といった悩みには無縁ですごしてきた。
しかしだ。
やはりこれは加齢というものなのだろうか
伸ばしていなくても、割れるのだということをじっかんするようになった。
最初はほんの少しのざらつきなのに、
洗髪の際に、髪が、何もそんなところに挟まらなくてもいいのに、
なんてところにはさまって、大きくえぐられるよ . . . 本文を読む
『ボクたちクラシックつながり』
ピアニストが読む音楽マンガ 青柳いづみこ を読む。
「のだめカンタービレ」「ピアノの森」「神童」
などの漫画を通して、音楽について語っている一冊です。
第一章 一回読譜したらとっととやるぞ!
第二章 楽譜通り弾け!
第三章 バレンボイム対ホロヴィッツ!?
第四章 コンクール派と非コンクール派
第五章 留学--クラシックをやるなら海外でなきゃ駄目?
第六章 . . . 本文を読む
婦人科検診の予約をしていたのだけれど
日程がはっきりしなかったために
予定日2日とも休みを取っておいた。
健診はもう一方の日に決まった。
したがって、今日の休みは何の予定もない。
ただ単に休み。
この「予定のない休み」というのがなかなか曲者で…
あれもしよう、これもしようと、予定を詰め込む(主に掃除とか、やらなきゃ「いけない」もの)と
だいたい息切れするのよ…
季節の変わり目で、今一歩調子も . . . 本文を読む