人との接触を回避、外出自粛が強く求められている毎日
レジや銀行の窓口に飛沫防止のシートが取り付けられました。
待合場所も隣り合って座れないように椅子にマークがしてあります。
建物内への入場者数を制限をしたり、マスク着用者以外は入店を断る店舗もでてきました。
レジや銀行の窓口に飛沫防止のシートが取り付けられました。
待合場所も隣り合って座れないように椅子にマークがしてあります。
建物内への入場者数を制限をしたり、マスク着用者以外は入店を断る店舗もでてきました。
私たちを守ってくれると同時に、お店側のスタッフも守る措置ですから、気持ちよく協力したいですね。
医療・介護だけでなく、スーパー・コンビニ、物流、銀行等ライフラインを支えてくれている人達がいるから窮屈さはあっても毎日が送れています。
買い物は家族と一緒ではなく、一人で行くことを推奨する声がありますが、私も同じ考えです。
スーパーやコンビニの方々も社会全体で守らないといけませんから。
↓ ↓ ↓ ↓ 今日の記事はここから ↓ ↓ ↓ ↓
気づけば地元の多くの飲食店がテイクアウトのサービスを始めました。
地域ごとにテイクアウトをしている店舗の紹介をしているサイトもみかけるあります。
地域ごとにテイクアウトをしている店舗の紹介をしているサイトもみかけるあります。
お世話になっている地元の飲食店にはなんとかこの時期を乗り越えてほしいと思います
協力できることは商品の購入なので、最近はテイクアウトを利用するようにしています。
シーフードドリアは既にリピートした一品
ごはんも甲殻類の出汁で炊いたバターライス
濃厚ベシャメルソースと3種類のチーズが美味しく熱々を持ち帰るのも楽しい
ごはんも甲殻類の出汁で炊いたバターライス
濃厚ベシャメルソースと3種類のチーズが美味しく熱々を持ち帰るのも楽しい

電話予約をして取りに行きます。
接触機会を減らすためにはお店には一人で伺うのがいいですね。
支払いもキャッシュレスにすれば、お金のやりとりに伴う接触を減らすことができます。
リッシュは客席数を限定してレストランも営業中です。
最新の情報はFacebookが良いみたいです。
最新の情報はFacebookが良いみたいです。
レストランリッシュ
藤沢市辻堂 4-6-13
0466-54-8429
11:30~14:30、17:30~21:00
月曜定休
藤沢市辻堂 4-6-13
0466-54-8429
11:30~14:30、17:30~21:00
月曜定休