毎日幸せに in青森

ヒトはどんなときに幸せを感じるのか?
形而上の話を形而下に

注連飾りについて

2012-12-30 | 思うこと
正月しめ飾りが店頭に並ぶ季節です。
年末の買い物も済ませて、しめ飾りも飾ったのですが、毎年しめ飾りを選びながら思うのは、プラスチックなど石油製品の飾りが多くて質素に稲わらと紙だけの飾りはとても少ないという事です。
しめ縄やしめ飾りを玄関に飾るのは、自宅にやって来る年神をお迎えするためで、年神の依代としての意味もあったかと思います。
年神は穀物の神とも云われていますし、依代としては稲を使っていないと御利益が無いような気もします。なのであちこち探した結果、藁と紙だけのシンプルなしめ飾りを買い求めました。
価格があまりにも安かったため、子供から嫌味を言われてしまいましたが、工業製品に年神様は来るだろうかと反論していた年の瀬でした。


今年は更新も少ない一年でしたが、このブログを読んで頂きありがとうございました。

         2012年の年の瀬に     しょー助








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マサコさま (shouske0)
2012-12-31 06:48:11
こちらこそ、たくさんのコメントを頂きありがとうございました。
とても励みになります。
神棚のある御宅っていいですね。
私もいつか自宅に神棚を祭りたいなあ。

良いお年を。
返信する
Unknown (マサコ)
2012-12-30 20:53:45
自然の素晴らしさや新鮮な食べ物
手作り品、神仏様など
楽しませていただき有難うございました
私は神棚に3尺の注連縄を飾りました
気持ちがシャンとしました
寒くて大変ですが風邪をひかずにお過ごし下さい
では

良いお年をお迎え下さいませ
返信する

コメントを投稿