毎日幸せに in青森

ヒトはどんなときに幸せを感じるのか?
形而上の話を形而下に

ソドムとゴモラ

2009-03-28 | 家庭・経済
百年に一度のチャンス

世界中の経済に軋みが出ています。
経済が豊かであれば幸せ、というテーゼはすでに壊れてしまっていると感じます。
でも代わりのものがなければ進む方向が見えません。

不況というのは悪い事象のように捉えられがちですが、現状を見直すには最適の時間です。
残り少ないであろう化石燃料についても、石油投機から高騰したことにより広く知られるようになりました。
智恵の実を食べてしまった人間が、それ以前の生活に戻ることが無理なら次の世界をどう形作っていくかを考えなければなりません。

二年程前に話題になった、ガンジーの「資本主義の七つの大罪」です。


  原則なき政治    (Politics Without Principles)
  道徳なき商業    (Commerce without Morality)
  労働なき富     (Wealth without Work)
  人格なき学識(教育) (Knowledge without Character)
  人間性なき科学   (Science without Humanity)
  良心なき快楽    (Pleasure without Conscience)
  献身なき信仰    (Worship without Sacrifice)


次の世界を作るための大切なことだと思うのです。
一時的な流行に終わらせずに、ここから答えを探すための道標として忘れずにいたい。
同じように考える人も増えていると感じます。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
嘆息。 (やじろじゃ)
2009-03-28 12:30:09
ブラピのセブンとは違うんですね(違

 人が言葉を用い、文字を持ち、記録が始まった頃からこの7つの問題はあったのでしょうね。
 わかっちゃいるけど止められない、ってのが人の真理だそうですから、これからも永遠にこの問題と付き合わざるを得ないのでしょう。

 しかし、政治と商業、それに絡む教育と信仰は、ここ最近酷いものですね。故に道を誤る快楽と科学があり、富が偏るのでしょう。

勉強になりました。
返信する
やじろじゃさま (shouske0)
2009-03-28 14:33:33
>ブラピのセブンとは違うんですね(違

笑わせていただきました。

7つの大罪は最近語られなくなっているのであえて書いてみました。
返信する

コメントを投稿