つぶやき日記

日々楽しく、好奇心お旺盛に、力強く

八甲田

2012年05月17日 | 雪国のこと


八甲田山へドライブ・・山頂は生憎雲に覆われて見えませんでしたが

途中の道端には若葉のでたブナ林が続き

足元には残雪がまだあって・・

お天気なら小鳥の声を聞きながら堅く引きしまった雪の上を

トレッキングするのも気持ちが良いでしょうね。





コゴミを沢山戴いたので色々と作ってみました。

定番の胡麻和え、天ぷら、サッと炒めてそぼろ餡かけ・・

さてさて毎日続くとさすがに飽きて来ます・・・

ちょっと目先を変えてオムレツなどに

下茹でしたコゴミにお味噌とごま油で下味をつけて

干しエビを刻んで混ぜて卵を掛けて蒸し焼きにしました。

TVで似た雰囲気のをやってたので真似てね

それと大好きなマヨネーズ味噌で和えた物でした。





↓城ヶ倉大橋の上から




酸ケ湯温泉の辺りで今日の積雪は111cm・・

時折田茂萢岳から滑って来たスキーヤーが

スキーを担いで路肩を歩いてロープウエイを目指している姿に遭います。

春の山岳スキー・・技術レベルはかなり

カッコ良いね

今回は雪の回廊を回りませんでしたが回廊はまだ存在する様です。





人気ブログランキングへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わさび | トップ | 楠美家住居 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雪国のこと」カテゴリの最新記事