つぶやき日記

日々楽しく、好奇心お旺盛に、力強く

お散歩

2007年01月29日 | キャンディー、R、チー


ベンチの下で何を見つけたのか、

がに股のお尻でご挨拶です。



ロングリードを買ってあげたので、気ままに遊ばせたくて

で10分程の

雪の野木和公園へ出かけていきました。

行きたい方向へ自由に行ったり来たりして

時たま私の足元へ戻って来ては、顔を見上げて又走っていきます。



楽しかったね、又来ようね

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キューりの古漬け

2007年01月24日 | 美味しい物


夏に塩漬けして置いたキューリを半分取りでして

3日程塩抜きし、漬け直しました。



一口大に切ったキューリを醤油だれに漬け込み

重石をして2~3日で食べられます。

日持ちも致します。

キューリ  2.5kg
醤油    400cc
味りん   200cc
酒     100cc
酢     大さじ4
しょうが  50g
赤唐辛子  少々

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂きま~す

2007年01月22日 | 雪国のこと


「パンを早く頂戴



1匹だけ単独行動の白鳥の幼鳥




「僕も ア~ン」

何処の世界も子供達の眼差しはあどけなくて可愛い



中の3枚は同じ子です。(逃げている子)
良く見ると群れの中に仲間と連れ立って歩いているのが居て強いですね
上の子の様に仲間が居ないと、
パンを貰うと突っつかれてしまいます。。

手渡しだと確実にその子にパンをあげられるので
集中してあげました



パンを取る時に勢い良く指までにも喰らい尽きます

でも殆んどの皆さんが手渡しであげていました。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日

2007年01月21日 | キャンディー、R、チー


今日はお誕生日で7歳になりました

ローソクが1本ですが・・

娘いわく、年齢詐称だそうです

しかもキャンディーに気を取られて小さいケーキが写っていません

そろそろ熟年の年齢、病気無くと願います

ハッピーバースデーキャンディー

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥の顔

2007年01月20日 | 雪国のこと


今年は雪が少ないので遠出が余り苦にならず

1時間程のドライブで行く事の出来る

白鳥の飛来地浅所海岸へ行って来ました。





野生の渡り鳥なのに、人に馴れていて側に寄ってきますので

顔ばかりアップしてみます。

お目々が可愛くて溜まりませんでした










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモのプリン

2007年01月17日 | 美味しい物


秋に沢山頂いたサツマイモをペースト状にして冷凍保存して

マフィンを焼く時に使ったりしていましたが

そのペーストでプリンを作りました。

生クリーム、バター、卵、砂糖、牛乳と入っていますので

高カロリーで・・

暖冬により運動不足なのにまた

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木彫りのフクロウ

2007年01月15日 | 手芸・工芸


11月末頃から手掛けていたヒラメの皿が2枚出来ましたのでします。

色塗りは沢山溜めてから塗る予定です。

先輩のご指導のままに製作して、

仕上げで確りと形を整えて頂き・・それで初めてのお披露目





次はフクロウを作る事に為りました。

↓の画像は完成予想図(左)に為りますが

先輩のように上手に彫る事が出来るか心配です

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラス

2007年01月12日 | 地域の事


近くの小学校の木に鳥の巣を見つけました。

葉が落ちて丸裸になった木だと丸見えですね

今はこの巣に住人は何も居ないのでしょうが

春先になると抱卵の為にカップルが来るのかも知れません。



そのカップルは、この中に居るかも知れません

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌漬け

2007年01月10日 | 美味しい物


9月16日に漬け込んで置いた味噌漬けです。

味噌樽は無いので、市販の味噌を混ぜて自己流で作ってみました。

生味噌が入っているので、塩っぱいですが

もろ味味噌の感じで、ご飯に合います。




大根、人参、塩抜きしたキュウリの古漬けを刻み

茹でた枝豆、しその実を混ぜ。



それに青なんば(刻んでチンします)、味噌、麹を入れて

良く混ぜてからビンに詰めました。

麹が軟らかくなると食べられます。




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華道展

2007年01月09日 | 花花花


姉に誘われて、華道展へ出かけ

まだお正月の雰囲気が残る会場で

綺麗に活けられた花に見惚れて来ました。

花の少ないこの時期は、嬉しいですね。



↑は姉が活けた自由華です。

私はと言えば、00年前に花嫁修業で教わっただけです。。

もう出来ませ~ん

帰りにまたホテルのランチ、

すべて食べ放題とは行きませんでしたが

700円でメインとデザートの他は、

サラダ、スープ、コーヒーは何倍でもokでした。

姉とお喋りを沢山してコーヒーも数杯頂いて来ました

これだからおばちゃんは嫌われる?


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする