つぶやき日記

日々楽しく、好奇心お旺盛に、力強く

留守の間に

2012年06月30日 | 




暫し留守をしている内に畑が大変な事になっていました。


ブロッコリーに掛けた虫避けのネットが破れていてしかも

黄色いお花まで咲いているじゃない・・・

10本植えた内の5本が食べられない位まで開花していて

仕方なく廃棄・・

残りを収穫して後は脇芽の小さいブロッコリーに期待を掛ける事にします






今年も梅味噌を作ります。

瓶に青梅750g、お味噌750g、お砂糖250gを交互に入れて自然放置します。

1~2ヶ月で食べられる様になるでしょう

少し甘みを加える事によって使い勝手が良くなって

トンカツのソース代わりに、蒸し鶏のバンバンジーに、また冷やし中華のタレにと何にでも合います。

頃合いを見て小分けにして冷凍しようと思います。

勿論青梅も刻んで戴きます







    人気ブログランキングへ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー

2012年06月11日 | ベリー



ブルーベリーが開花しています。

実の付かない我が家のブルーベリーを研究する事2年目・・

肥料をあげないで様子見しています。

雪で枝が大分折れて天辺にはお花が無いけれど先ず先ずの開花

もセッセと受粉のお手伝いをしてくれて期待に胸が膨らみます。

↓先に開花した物は受粉も上手く行った様でツルが上向きになっていて

何個かふっくらとして来ました

楽しみ楽しみ





人気ブログランキングへ



ワラビ採りも何度か行きましたが

中々1番手で入山出来なくて収穫が少ないです

天候や曜日などを考慮して多く採れそうな日を狙うのですが

他所の皆さん山菜採りに行くのが朝早い!!

誰かが採った後を見て歩いてもね

でも2時間位の良い運動で心地良い汗をかく事が出来ます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする