2番目の孫の誕生日です。
勝手にショートケーキを買ってきて祝いました。
今回のケーキは隣の市の気になっていた店で購入。
相変わらずの和製栗のモンブランですが先週の店と違いケーキの底が。スポンジではなく
メレンゲを焼いたものでした。ネットで調べるとシュクセと、タックワーズ、メレンゲクッキーとかありました。 メレンゲディスクもあった。
店に電話したところ、固有名詞はなく”メレンゲを焼いたもの”として扱ってるとのこと。
そんなもんかな?
- 以上 -
2番目の孫の誕生日です。
勝手にショートケーキを買ってきて祝いました。
今回のケーキは隣の市の気になっていた店で購入。
相変わらずの和製栗のモンブランですが先週の店と違いケーキの底が。スポンジではなく
メレンゲを焼いたものでした。ネットで調べるとシュクセと、タックワーズ、メレンゲクッキーとかありました。 メレンゲディスクもあった。
店に電話したところ、固有名詞はなく”メレンゲを焼いたもの”として扱ってるとのこと。
そんなもんかな?
- 以上 -
パソコンを買った時におまけでもらった1年有効のウィルスバスターが終わります。
継続は有料なので、切れたら直ちに削除予定です。
まあ、危なそうなこともしていないので、何とかなるだろう。
- 以上 -
5人の孫の一番大きいCちゃん11歳の誕生日を祝いました。
われら夫婦の初孫なので、あれから11年経ったのかとしみじみ思います。
今回も最近気に入っているケーキ屋でショートケーキを購入。
モンブランのショートケーキタイプです。甘すぎず相変わらず美味しい。
Cちゃん塾で忙しいが頑張ってね!!
- 以上 -
妻の母親の面会に行ってきました。
夫婦してコロナやインフルエンザで無く施設も面会できる機会に、数カ月ぶりに会いに行ってきました。
前回の面会では娘の旦那と言われてから私を認識してもらいました。今回はすぐに思い出してもらえました。 妻は耳が少し遠くなった義母に筆談できる準備をしてきたの大きな声を出さず会話がでました。
元気そうで安心しました。
面談時間をちょっと超過して「またねぇ~と」と面会を終えました。
義母の刺激の為にも、できるだけ訪問しようと思います。
- 以上 -