久々にタイカレーを作り食べました。
バンコク駐在時に使っていたタイカレーの
ペーストとココナツミルクは市内の
スーパーで入手できるようになったので
便利な世の中になりましたね!!
久々なのでおいしい。
- 以上 -
我家もジャガイモを植えました。
種芋をカット後、藁灰を着けて
乾燥防止と殺菌
続いてネギ
短い一柵が埋まりませんでした。
後で買い足す予定。
春、最初の家庭菜園の始まりです。
これから忙しくなるぞ!!
- 以上 -
昨日の自治会の会議で、担当業務を
引き継ぐ相手が決まり、今日から
具体的に引継ぎを始めました。
引継ぎ相手の、PC操作レベルは
全く知らない人よりはできる程度。
YouTubeは見られるとのこと。
手始めに前任者から引き継いだ内容と
私の業務をUSBで持って行き
引継ぎ相手のPCにホルダーを作って
入れてあげました。
先行き不安だぁ~。
彼ができないと引継ぎが悪いと
自治会長から言われそう (x_x)
- 以上 -
南公民館のボランティアの南ガーデニング
倶楽部で、ジャガイモ植を行いました。
今年は、種イモの入手に苦労したとか。
ジャガイモのカット
畝作りは耕運機で
種芋を植えます
昨年は生育期に乾燥状態が続き、収穫が
極少でした。 今年は期待します。
- 以上 -