加賀藩の所領加賀、能登、越中の魅力、海越しに観る山々、風光明媚なシーサイド・ラインの風景・出来事を写真で紹介する。
金澤・能登立山シーサイド・ライン



立山連峰を見ながら渡る庄川

 高岡駅を出発した万葉線は吉久駅をすぎると射水市に入り最初の駅が中伏木駅です。ここで降りるとすぐに、如意の渡の射水市側の乗船場があり、船で渡り伏木駅まで歩いても5分ほどの距離ですまた、伏木駅から勝興寺、気象資料館北前船資料館まで10分程度で行くことができます。
 万葉線は中伏木駅を出ると六渡寺駅、そして庄川の鉄橋を渡り新湊市街に入っていきます。終点は富山新港の越ノ潟駅でここから新港を渡る渡し船が出ています。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )