急に淡路島洲本市にでかける用件ができ、早朝から出掛けました。
用件終了後、時間があったので、少しあぜ道を歩きましたが、この時期ならではの懐かしい風景に出合いました。(まさ)

この時期の淡路島は、何といってもタマネギです。

近くにはレンゲ畑。奥はタマネギ畑とタマネギを乾燥させる小屋です。

少しピークを過ぎていましたが、レンゲの花のアップです。

こちらは、種採りように畑に残されていたダイコンです。

ダイコンの花のアップ写真。少しピンクが掛かった可愛らしい花です。

ダイコンの種も、かなり大きくなっています。
用件終了後、時間があったので、少しあぜ道を歩きましたが、この時期ならではの懐かしい風景に出合いました。(まさ)

この時期の淡路島は、何といってもタマネギです。

近くにはレンゲ畑。奥はタマネギ畑とタマネギを乾燥させる小屋です。

少しピークを過ぎていましたが、レンゲの花のアップです。

こちらは、種採りように畑に残されていたダイコンです。

ダイコンの花のアップ写真。少しピンクが掛かった可愛らしい花です。

ダイコンの種も、かなり大きくなっています。