いよいよ8月も今日で終わりですが、昨日から一挙に秋を感じる気候になりました。
昼間の温度はそれ程変らないのですが、何よりも湿気が少なくなりカラッとした天気になりましたし、夕方からの涼しさが全く変化しました。
お陰で、昨夜は本当に久しぶりにクーラーなしで熟睡できましたし、今日は殆ど快晴の空に、秋を感じさせる白い筋雲が少しだけ見えました。
ベランダでは、小さな鉢植えのヤナギバルイラソウが毎日沢山の花を開いてくれています。残念ながらその日に散ってしまう一日花ですが、この花の少ない時期に、淡い紫色の花に癒されています。
更に、お月さんは月齢9位の明るさで雲のない空にくっきり見えましたが、もうすぐ仲秋の名月かと思って調べてみると、今年は旧暦の閏年の影響で10月にずれ込むようです。(まさ)

高速道路の上の筋雲

今晩のお月さん。(かなりの望遠で撮ったので、クレーターらしいものも見えます)

ヤナギバルイラソウ
昼間の温度はそれ程変らないのですが、何よりも湿気が少なくなりカラッとした天気になりましたし、夕方からの涼しさが全く変化しました。
お陰で、昨夜は本当に久しぶりにクーラーなしで熟睡できましたし、今日は殆ど快晴の空に、秋を感じさせる白い筋雲が少しだけ見えました。
ベランダでは、小さな鉢植えのヤナギバルイラソウが毎日沢山の花を開いてくれています。残念ながらその日に散ってしまう一日花ですが、この花の少ない時期に、淡い紫色の花に癒されています。
更に、お月さんは月齢9位の明るさで雲のない空にくっきり見えましたが、もうすぐ仲秋の名月かと思って調べてみると、今年は旧暦の閏年の影響で10月にずれ込むようです。(まさ)

高速道路の上の筋雲

今晩のお月さん。(かなりの望遠で撮ったので、クレーターらしいものも見えます)

ヤナギバルイラソウ