喘息との診断を受けた咳の方は殆ど収まっていますが、念のために今月末まではテニスを控えて大人しくしています。
と言っても、あまりにも早い夏日の到来に、衣服や布団の入れ替えや、ベランダの手入れに結構忙しくしていますが、合間を縫っての散歩は欠かしていません。
3日程前には買い物の為梅田に出掛けましたが、少し時間があったので、いつもの「花野」だ けでなく久しぶりにJR大阪駅のノースゲートビルにも寄って見ました。
また、帰路に酒屋によって残り少なくなっていたウィスキーを購入しましたが、いつもの4ℓのウィスキーだけでなく1ℓの炭酸水を3本買ったので、結構重かったものの、自分のお腹が待っているものだけに仕方なしです。
梅田界隈で見かけた花などの紹介です。(まさ)
<花野>
ナナカマド(バラ科)の花
ムラサキサギゴケ(ゴマノハグサ科) びっしりと群生です
同上
タニウツギ(スイカズラ科)
同上
同上(蕾)
チョウジソウ(キョウチクトウ科)
同上
シロバナイモカタバミ(カタバミ科)
イモカタバミ(カタバミ科)
シャガ(アヤメ科)
モミジの翼果
<JR大阪駅のノースゲートビル屋上>
1Fの大型スクリーン まるでヒョウが飛び出してきそうです
同上
同上
屋上「風の広場」よりの景色 開発中の梅北地区の向こうに先ほど行った花野があります
グレビレア・エンドリチェリアナ(ヤマモガシ科)
同上
ヒメシャリンバイ
アスターティア(フトモモ科)
同上
同上
<買い物と夕食>
ウィスキーと炭酸水
夕食 煮物/鳥唐揚げ/天ぷら/玉子豆腐
煮物 筍/生ワカメ/ジャコ天
唐揚げ 手羽中を朝から生姜タレに漬け込んでおきました
天ぷら タケノコ/かき揚げ2種(タマネギ+エビ、ミョウガ+チリメンジャコ)