goo blog サービス終了のお知らせ 

心筋梗塞のリハビリ日記

退院後のリハビリ経過

ボロボロです。

2019-11-30 22:18:31 | 日記
師走の1日前。
久しぶりの、●●海上のゴルフコンペ。生野高原ですが、
周辺の山には白い雪が。
晴れていて絶好のゴルフ日和なのですが、スコアはボロボロ。
まあ、無理もないですわ。
練習はしないし、年をとって体力は落ちているし。
多分、明日から腕の痛みが出て来ると思います。

明後日からは、忘年会や年末に向けての行事が目白押し。
体調を考えて、酒を控えないとな゜。
間もなく、心筋梗塞で倒れてから丸3年目を迎えます。
女優の、木内みどりさんは亡くなったけど、本当に俺は
運がいいわ。しぶといのかな。

間もなく、3年

2019-11-18 20:26:21 | 日記
この土・日は、兵庫県中学生硬式野球大会で淡路島。
開会式で開会宣言を言うのに、冠が長くて、間違えないように
覚えるのが大変。
それでなくても爺は物覚えが悪くなって来ているのに。
まあ、何とか無事にこなして、チームも1回戦は勝ったしと
安心していたら、昨日の日曜日で4-5で負け。つまらん。

これで今年の公式戦は終わったために、あとは、ひたすら冬の練習。
とにかく走る。文句を言う前に走る。いっぱい食べて体重を増やす。
これに集中して、2月からの春季大会では勝ち進んで欲しいな。

で、自分はと言うと、倒れてから丸3年が間もなく過ぎようとして
います。リハビリに励んだおかげで体調も良く、ちょっと見た目には
これが心筋梗塞で倒れた人間とは、多分思われないはず。
ただ、今から寒くなるので、気をつけないといけないのは、ヒートショック。
風呂に入る時には十分気をつけないとと、気合を入れて自覚。

年末を前に国会では何の知恵も出せない野党の議員が、桜の話で騒いで
いるけど、もっと大事な事で論戦しろよ。
関西生コンとべつたりの辻本や、帰化人の福山。他にやる事は無いのかな。
いつまで経っても、日本の政治家は成長しないな。

記入を忘れてました

2019-11-11 19:07:44 | 日記
今朝の血圧は、上が88 下は47。脈拍が78。
めっきり朝の気温が冷え込んだためか、若干低めです。
実は、土曜日は晴れていたため、1130から自転車で
姫路市の飯田、ちょうど姫路愛和病院まで片道40分の
バイスクルリハビリを行って来ました。
流石にも尻が痛くて、たまりません。
淡路島に行くと、凄い数の自転車でサイクリングやレースを
していますが、尻が痛くならないのだろうかと、心配になります。

昨日は3年生の親善大会のために、龍野市の牧総合グランドに
行ってましたが、それよりも興味が有ったのは、天皇陛下の
祝賀御列の儀。1500からの開始の待ち遠しかった事。
始まってからは、タブレットに食いついて見ていました。
新しい時代の始まりを感じる1日でした。

サボってました。

2019-11-06 20:52:03 | 日記
関西秋季大会からこっち、引き続いての兵庫1年生大会で
毎週末は球場通い、で、月曜になると、もう疲れて。
忘れていないのは、服薬だけの生活でした。
又、法律事務所の仕事が、法律用語ばかりで、文章を作るのに
細心の注意を払うものだから、これもきつい。
だもんで、言い訳ですが、長期間さぼってしまいました。

体調は変わらず、倒れる事も有りませんが、血圧が平均して
少し高めになったかな。
1週間に2日くらいは、100を超える日が有ります。
と言っても、息切れもせず動悸も正常なため心配はしていません。
ついこの前正月を迎えたと思ったのに、もう年賀状が発売される
11月ですよ。来月は、倒れてから丸3年。
早いものだと、つくづく感じる日々です。

今週も龍野市のグランドで3年生の親善試合、1週間おいて
16日からは兵庫県内の3リーグの交流戦。本当に12月まで
休む日が無いな。