22:07 from Echofon
RT @ssbasara: 危険だと指摘されている浜岡原発 運転再開に知事が理解。だそうだ。原発を今すぐやめることは出来ないことだろうが、これからどういうつきあい方をしていくか、という議論もないまま粛々と稼働しつづける。これは一地方自治体の問題じゃないだろう。国は思考能力 ...
22:07 from Echofon
RT @ssbasara: 2006年衆院予算委員会で原子力安保広瀬委員長は、津波で冷却水が確保できない時には、「補助給水系を稼働させ原子炉の崩壊熱を除去できる」と答弁。共の吉井議員は大地震で電源が失われたことについても国会で質問している。想定外ではなく議論はされた想定内 ...
22:10 from Echofon
RT @SeiichiMizuno: 菅首相の記者会見。全く心に響くもの無し。今度こそ何かあるかな、と思って聞いていたが、これ程つまらない時間はなかった。
23:53 from Echofon
RT @ikedanob: 本当に日本の無責任な核燃料サイクルって、国債に似てるね。中間処理場がないから原子炉建屋の中に使用ずみ核燃料を置いて、最終処理はフランスに運ぶ。コストは子孫が永久に負担する。今度こそ財政も、こういう問題の先送りはやめよう。
23:54 from Echofon
RT @SeiichiMizuno: 当然!停止と冷却は一連の動作。直前に保守点検不足で行政処分を受けるなど、その冷却装置については東電側に数え切れないほどの瑕疵がある。天災というより人災性と事業者の責任性は高い・・>東電に賠償免責の適用ない 福島第1の補償で官房長官 h ...
23:55 from Echofon
RT @AmbassadorRoos: 横田基地の空軍兵が2378ガロンのディーゼル油を仙台空港に運びました。滑走路はきれいになり支援物資を届けられるようになっています。 http://goo.gl/y5M9G
by kumaonna on Twitter
RT @ssbasara: 危険だと指摘されている浜岡原発 運転再開に知事が理解。だそうだ。原発を今すぐやめることは出来ないことだろうが、これからどういうつきあい方をしていくか、という議論もないまま粛々と稼働しつづける。これは一地方自治体の問題じゃないだろう。国は思考能力 ...
22:07 from Echofon
RT @ssbasara: 2006年衆院予算委員会で原子力安保広瀬委員長は、津波で冷却水が確保できない時には、「補助給水系を稼働させ原子炉の崩壊熱を除去できる」と答弁。共の吉井議員は大地震で電源が失われたことについても国会で質問している。想定外ではなく議論はされた想定内 ...
22:10 from Echofon
RT @SeiichiMizuno: 菅首相の記者会見。全く心に響くもの無し。今度こそ何かあるかな、と思って聞いていたが、これ程つまらない時間はなかった。
23:53 from Echofon
RT @ikedanob: 本当に日本の無責任な核燃料サイクルって、国債に似てるね。中間処理場がないから原子炉建屋の中に使用ずみ核燃料を置いて、最終処理はフランスに運ぶ。コストは子孫が永久に負担する。今度こそ財政も、こういう問題の先送りはやめよう。
23:54 from Echofon
RT @SeiichiMizuno: 当然!停止と冷却は一連の動作。直前に保守点検不足で行政処分を受けるなど、その冷却装置については東電側に数え切れないほどの瑕疵がある。天災というより人災性と事業者の責任性は高い・・>東電に賠償免責の適用ない 福島第1の補償で官房長官 h ...
23:55 from Echofon
RT @AmbassadorRoos: 横田基地の空軍兵が2378ガロンのディーゼル油を仙台空港に運びました。滑走路はきれいになり支援物資を届けられるようになっています。 http://goo.gl/y5M9G
by kumaonna on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます