しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

ボタンインコ、その後。(2/13*水)

2019年02月13日 | 家族・友人・知り合い




今日は約束していた友人宅へ〜☆
我家にコザクラインコのレモンとライムがやってきて
その時、一緒にやってきたのがこのボタンインコ2羽
友人にも里親になってもらって8ヶ月ぶりの再会です。
元気なことは聞いていましたが、羽色もすっかり
ブルーが濃くなってきれいになっていました。
とても大事に飼われているのを感じました。

友人から話を聞いたり、こうして見ていると、
コザクラインコとボタンインコの習性の違いも感じました。

たまった話をしていると、あっという間の4時間経過。
彼女は小中学校の同級生で小学校低学年の時に同じクラスになったきり、
それが今もこうしてお付き合いが続いています。



人のお家には見慣れないものがあって楽しい!
これはトルコの鍋敷きですって。



こちらは友人が取組中のお花の刺しゅうで、
コマドリやキジバト、ムクドリなどもいました。

また、再会を約束して別れましたが
今度会うのがまた楽しみな友人です。
誰もが抱えている人生のお荷物、他の誰かに代わってもらえない
それぞれのお荷物。励まし合いながら共に前に進めたらいいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする