しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

自家製のハト麦茶。 (1/19*水)

2022年01月19日 | ごあいさつ


畑で栽培したハトムギ、
雑穀で食べたいと思っていましたが
硬い殻から実を出すのがとても大変なので諦めて、
ハト麦茶にすることにしました。
殻にも栄養があると知ったので、
それならやっぱりお茶がいい!
まずはストーブの上で実を空炒りしました。



それから冬に愛用している土瓶に入れて
ストーブの上に置けばコトコトと火が入りハト麦茶の出来上がり〜!
優しくて滋養がありそうな味わい、
これから春までこのお茶を楽しめそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする