
気がつけば11月の終わり、
マイガーデンでは赤い花がたくさん咲いています。
まずは赤いゼラニュウム、友人のお庭から
いただいて挿木をしたもの

お花の師匠からいただいたダイヤモンドリリーも
毎年の楽しみ。

パイナップルセージも別の友人からいただいたもの。

このハイビスカスは3日ほど花が咲き続ける品種、
普通のハイビスカスは花は一日で終わってしまいます。
数年前の秋に見切り品で売られていた苗ですが
毎年楽しませてくれます。


そして、最後はこのサザンカ。
今年もたくさんお花を咲かせています。

今日の5年生の授業はワイヤーアート、
テーマは「キリン」にしました。
担当生徒と一緒に作品作りをして、休み時間には
リクエストに応えてかくれんぼごっこも楽しみました。
ストレス発散に「遊び」は大切な役割を担ってくれます。