しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

放鳥トキの生態「佐渡での経験をもとに」。 (4/16*日)

2023年04月16日 | 日本野鳥の会石川










今日は日本野鳥の会石川の総会が開かれました。
県からの来賓も迎え、2年に一度の役員の改選も行われ、
事業報告、会計報告もありました。
そして数年ぶりに記念講演を企画しました。
テーマは、
〜放鳥トキの生態、モニタリング、環境整備〜
「佐渡での経験をもとに」
講師は、県立大学の上野裕介先生をお迎えしました。

これから石川県でもトキの放鳥に向けての取り組みが始まります。
今回のお話はタイムリーで参考になる内容がたくさんありました。
私たち野鳥の会石川としても、
放鳥に向けての取り組みと環境整備等を
これから重視していきたいと考えています。
上野先生、参加のみなさま、ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする