しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

粘土の時間と新車到着。 (4/27*木)

2023年04月27日 | 私の仕事


特別教室の授業補助に入っています。
木曜日は1限目から6年生の音楽、
2限目の2年生の算数は、海外の生徒の補助に入って
翻訳機でやりとりしましたが何とか通じるもんだと感心。
そして3、4限目は2年生の担当生徒の図工の補助。
子どもたちと接していると、毎日いろんなことが起こって、
楽しいやら大変やらの連続であっという間の時間です。



2月10日に飛び出してきた車との交通事故で
車を全損してしまい、やっと新車が届きました。
前の車がまだ置かれていたので最後のサヨナラを伝えました。
事故がなければ乗っていた車なので悔しいのですが、
気持ちを切り替えてスタートです。
ちょうど、痛めた体のリハビリも今日で終了しました。

これまではグリーン、イエローグリーンの車でしたが
今回はモスグリーンに近い色を選びました。
まるで森林パトロールのような車ですが、
「森で鳥見」のイメージで乗りたい車はいつもグリーン。
これからどうぞよろしくね!
しかし、車もどんどん進化していますね。
これまでなかった機能がたくさん付いています。
バックには恐竜のサインプレートもつけちゃった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする