![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c2/c8b3b09e7c0421079e66c6be8858345a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/11/1db7a253bdcca6cc3a800eb33cce2ae7.jpg)
明けましておめでとうございます!
元旦の今日は珍しく晴天だったので
フィールドをひと歩き、と思って家を出たら
上空を飛ぶ鳥が・・初見の鳥がトビか!
とガッカリしながら双眼鏡で覗くとノスリだ。
ということで初見鳥はノスリとなり何だかうれしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4d/3d6239831415c661f02ddf57fab92146.jpg)
サザンカのお花も楽しむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/84/9f0d36b76abd8f956ce965918633b30b.jpg)
卯辰山に登ると徳田秋声の碑があります。
子どもの頃にこのあたりの山々を駆け回ったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3c/4fb26a6073df12fc433f55169734e6fb.jpg)
久しぶりに姿を見たのはアオゲラでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/68/4c17cff9e438401740c690994b795a48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0b/6b3ed85f87cf2aeecdc77c8e9e7aba36.jpg)
見晴台から街を見下ろす。
遠くの山々が美しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7c/6d40092dbdd5885f5a151ac61be9a7bb.jpg)
帰りは神主の友人の神社に初詣、
ちょうど出会って久しぶりにおしゃべりを楽しみました。
いい元旦の日を過ごしました。
今日確認した鳥は(確認順)22種
ノスリ、スズメ、ヒヨドリ、カワガラス、ウグイス、アオサギ、
カルガモ、トビ、カワアイサ、ハシブトガラス、エナガ、ヤマガラ、
ハシボソガラス、メジロ、セグロセキレイ、コゲラ、アオゲラ、
シジュウカラ、キジバト、モズ、ダイサギ、カワウ でした。