令和元年月12月6~8日
船橋市役所、船橋市消防局で
災害救援ボランティア講座(通称:船橋SL講座)が開催されました。
丸3日間の講座のうち私ども船橋SLネットは
7日午後の実技、8日の避難所運営の講座を担当しました。
三角巾、搬送法、それからロープワーク
ロープワークの応用としてブルーシートを使用して
全員でテントを作りました。
災害時、モノがないときにあるもので対応する
プライベート空間、避難所での配慮にもつながります。
そして最終日8日は避難所運営について
座学と会議室を避難所と見立てて避難所開設&受入の実技演習
避難所開設&受入方法は、船橋市避難所運営マニュアルに沿った形で
体験していただきました。
あくまで一つのやり方としてとらえていただければと思います。
私たちもSLそして一市民としてどうあるべきなのか
どうしたらよいのか、まだまだ検討が必要だと感じております。
この3日間の講座を受講したみなさまは、
災害救援ボランティア推進委員会からSL(セーフティーリーダー)として認定され
晴れてSLとなりました。受講者のうち8名の方が、
船橋SLネットワークとして一緒に活動していくこととなりました。
一緒に活動していきましょう
よろしくお願いいたします。
by oami
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます