こんにちは!船橋SLネットワークです♪

地域で活動する災害ボランティア団体のあれこれアタシが勝手に報告

【研修会】災害時の食事。みんなで新メニューに挑戦!!  

2017-02-13 11:23:16 | 勉強アレコレ

tama

2月12日 船橋SL会員向け研修会を行いました。(東部公民館実習室)

「災害時の食事づくり」今回は、新メニューに挑戦ですレパートリーを増やしましょ

いくら災害時と言っても、毎日カレーと、じゃがりこポテサラでは、飽きまよね~(もちろん、他のメニューもありますが・・・)

                

私たちも、日々向上心をもって

皆で協力して実習中です↓

               

【研修会】

ところで私たち、災害発生直後の食事ってカップラーメンや高価な非常食から食べるものと思い込んでいませんか?

そうではなくて、冷蔵、冷凍庫の中の食材や野菜など、つまり傷みがはやい食材から、工夫してできるだけ上手に使ってきっていきましょう!

ガス、上下水道、電気が使えなくても、次のもの等を準備していれば調理ができますよ

非常用炊出袋、ビニール袋(耐熱性のもの)、鍋、カセットコンロとボンベ、お風呂のため水」

 ←これが非常用炊出袋です。いつもご自宅で食べなれているお米を使って、あたたかいご飯が炊ける優れものです。

災害時こそ、いつも食べなれている食材を使ってあたたかい食事をつくりませんか?

被災地に入った栄養士さんのお話では、災害時は、とくに栄養が偏った食生活が多いため、体調悪化につながる人もでてくると言います。

(パンだけ、おにぎりだけ、カップラーメン、揚げ物がおおい弁当など・・・)

なるべく早い時期から、食事も、できる範囲で工夫をして日常に近い食生活に戻すことが、心身ともに必要なことではないのでしょうか?(でも、必ず、火を通しましょうね)

栄養価が高い「卵」の災害時調理法も、知っておくとよいですよね?

研修会の新メニュー

甘酒入りの蒸しパン、親子丼、揚げない唐揚げ、鯖缶のチーズ焼き、煮卵を作りました。

               

実習試食後の感想

簡単に作れて、しかも、おいしい! もっと食べたい!

※レシピはcookpadから、「災害」で検索すると、たくさん出てきます。

「災害時の備え」として、ぜひ、平常時に作ってみませんか?

tama


 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 活動報告 ふなばし市民活動... | トップ | 2/12マンション防災(トイレ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2017-02-15 23:12:45
tama情報
ごはん、お湯でも水でも可!というものを、水でやると、おいしくない!という報告をうけたことがあります。
お湯がわかせるように、カセットコンロなどを備えましょうかね。
返信する
いいなぁ~ (D子)
2017-02-14 23:56:08
残念!行きたかったなぁ~
BUT仕方ないのでウチで賞味期限切れの保存食調理しました!お湯入れて15分水で60分のピラフ!

指示通の水では濃くて硬かったので
お鍋に移しておかゆにしたらGOODでした(*^^)v

日ごろの研究大事ですよね
返信する

コメントを投稿

勉強アレコレ」カテゴリの最新記事