こんにちは!船橋SLネットワークです♪

地域で活動する災害ボランティア団体のあれこれアタシが勝手に報告

人任せはダメだよね

2016-07-01 09:37:54 | 雑談

おはようおございます

 

もう7月ですね!早すぎでびっくりです(;´・ω・)

 

6月29日 第5回女子部会がありました

 

公民館企画の「市民の力活用事業」・参画センター「夏休み親子防災講座」の煮詰め等

 

本当に皆時間のない中の集まりで中々ゆったり話し合う機会が持てませんね

沢山の意見をざっくばらんにジャンジャン話し合って、内容の精度を高めないと中々人に伝えることはむずかしい。

 

今の世の中・・なんだかヘンで・・・

 

同調を由!とする傾向がある

誰の同調か? 言い出しっぺか? 

そんな感じです・・一番メンドウじゃないから・・・

 

あの人が言ったんだから・・それでいいじゃん

だってあの人が言ったんだもの・・・ワタシ知らない・・・

それにワタシが言ったところでダメだもの・・・・

 

ダメダメダメダメ!

 

きちんと自分のアタマで考えて理解して納得して話を進めよう!

 

同じ志を持った人々が集まりました。

もっとその志を広げよう!と集まりました。

 

しっかりお互いの知恵を絞って協力し合っていきましょう!

 

ヒトが集まれば家庭でも学校でも職場でも避難所でもミンナ同じ

 

皆が上手に折り合い付けて

知恵を知識を出し合う努力をしましょう

 

 

折角集まった仲間だもの!

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 通信員だより | トップ | 緊急女子部会 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2016-07-02 22:32:50
うん!そうですね。「これは誰かがやってくれるだろう」って自分勝手に考えていては、いけんとですよね。わからん時は、聞く!どうしようか!どうなっとうと?どうしたらいい?って相談していきます!
返信する

コメントを投稿

雑談」カテゴリの最新記事