今日は休みの夫と、ストーブを買いに行ってきました。
結婚以来使っていたストーブ(a)と、3年くらい前に買ったストーブ(b)があって、
bを買ってからはそちらばかりを使っていたのだけれど、
芯のつき具合が悪いと今年はaを復活させていました。
年末にaの芯が上がらなくなり、
またまたbの出番がやってきて、点火の時に気を付けて使っていました。
コムちゃんを見に行った土曜日に、
bの芯がこちらも上がらなくなり、とうとうストーブなしの生活に・・。
ストーブの暖かさに慣れてしまっている我が家は、
寒い寒い3日間でした。
私はコムちゃん観て暖かかったから2日間だけど。
エアコンはもちろんファンヒーターでもなく、ストーブ派なのです。
身体の芯から冷えたような気がして、家事がはかどらない
(いつものこと・・・と聞こえたような気が
)
こたつに一度入ったら抜け出せない。
PC前には子ども部屋からセラミックファンヒーターを拝借し、
足下を強で温めてました。
さてお店で、どのストーブにするか夫婦で思案。
ファンヒーターもみたけれど、やっぱりやかんが乗せられるストーブがいいと、決めました。
今までのabはほとんど同じ大きさでしたが、
ちょっと大きめの物を購入。
急な出費、夫が出してくれたのだし、
ストーブがないと困る寒いせいか昨日から喘息がひどくなるのに、
「壊れなかったら、もう一回コムちゃん観劇増やせるのになぁ・・。」
と思ってしまいました
結婚以来使っていたストーブ(a)と、3年くらい前に買ったストーブ(b)があって、
bを買ってからはそちらばかりを使っていたのだけれど、
芯のつき具合が悪いと今年はaを復活させていました。
年末にaの芯が上がらなくなり、
またまたbの出番がやってきて、点火の時に気を付けて使っていました。
コムちゃんを見に行った土曜日に、
bの芯がこちらも上がらなくなり、とうとうストーブなしの生活に・・。
ストーブの暖かさに慣れてしまっている我が家は、
寒い寒い3日間でした。
私はコムちゃん観て暖かかったから2日間だけど。
エアコンはもちろんファンヒーターでもなく、ストーブ派なのです。
身体の芯から冷えたような気がして、家事がはかどらない
(いつものこと・・・と聞こえたような気が

こたつに一度入ったら抜け出せない。
PC前には子ども部屋からセラミックファンヒーターを拝借し、
足下を強で温めてました。
さてお店で、どのストーブにするか夫婦で思案。
ファンヒーターもみたけれど、やっぱりやかんが乗せられるストーブがいいと、決めました。
今までのabはほとんど同じ大きさでしたが、
ちょっと大きめの物を購入。
急な出費、夫が出してくれたのだし、
ストーブがないと困る寒いせいか昨日から喘息がひどくなるのに、
「壊れなかったら、もう一回コムちゃん観劇増やせるのになぁ・・。」
と思ってしまいました
