おじさんライダーの独り言

乗り物好きのおやじです。時事ネタありの独り言を書いてしまいます。です

トップガン・マーベリックを見ました

2024-03-13 07:00:00 | 時事の話しなど
遅ればせながら…なのでしょうけれど、トップガン・マーベリックを見ました。
映画館で見ようと思っていたのに行かなかった。
ダメですねぇ!

今回見たのはAmazonPrimeVideoで、でした。
メールだかなんだかでAmazonで開始されたという宣伝を見て、ここはさっそく、ですね。
ただ、AmazonPrimeの最初の画面とかでは、自分の好み等に合わせてくれているのかもしれませんがトップガン・マーベリックの宣伝とか出てきませんでした。
わりと最新でしょうにと思ったのですがねぇ。

誰かの感想でF35でないのはF35だと強すぎて問題にならなくなるからって書いてたけど、映画の中のF18と、特に相手のふところに入り込んで対地攻撃するという、遠方からのミサイル攻撃ではない場合でも、そんなに違うのか自分では分かりませんが、あのタイトなミッションをF35ならこういうふうに出来るというのも、映像を見ていながらでしたけど、見てみたい気がしましたね。

テイストは以前のトップガンと変わらない感じ。
懐かし〜とか思うような構成。
この映画を初めて見る人はどういうふうに感じるのでしょうかね。聞いてみたいですね。

今回は吹き替えで見たので次は単なる日本語字幕で見てみようと思ってます。

誕生日ケーキではなくてABCバーガー

2024-03-12 07:00:00 | 時事の話しなど
ちょっと前が自分の誕生日でした。
還暦を越えてもいれば、誕生日はお祝いの日ではあるけれど、それよりも「美味しいものをいただける日!」なわけですねぇ。
ということで、いろいろ考えはしましたが、以前行った館林のSugar Hill Cafeに行って大きなバーガーを食べることにしました。
糖分(ケーキ)ではなく
タンパク質(バーガー)を選んだ!
というわけです。
大きなバーガーを食べるのってやっぱり嬉しいと思うのですよねぇ。
私だけ?

2度目のバーガーとしてはABCバーガー(アボカド・ベーコン・チーズの頭文字です)を選びました。
ちなみに前回はBLTバーガー(ベーコン・レタス・トマトの頭文字です)でした。
どちらかというと今回のABCバーガーはアボカドのせいかマイルドに感じられました。
こういう食事なので、どちらかというとBLTバーガーのガツンとした感じの方が好ましいような気はしましたが、でも美味しいしお腹もいっぱいになりました。

このお店、正午付近に行っていないのでピーク時間のことは分からないのですが、そんな少し外した時間に行っても席は7割くらい埋まっています。
なかなかの人気だよねって思いましたね。

希望の大きなバーガーを思った通りにガッツリ美味しくいただけて、良いお誕生日のお食事になりました。

クレジットカードのショッピング限度額の変更の封書が来ましたが

2024-03-10 07:00:00 | 時事の話しなど
今はほぼ使っていない・・・けれども、会員費無料だしということで持っているカードってあったりしますよね。
特に使うあてもないけれど、無料なんだから使う時まで持っておけばいいや・・・みたいな。

ということで、要するにもう1年以上も使っていないんじゃないか?というようなクレジットカードについて、ショッピング限度額を変更します、の案内が来ました。
ちなみに増額方向ですね。

その額が・・・

「これって外国産のちょっとした乗用車が買えるくらいの額なんじゃない?」
っていうもので。
そんなに買うだけ買って、そのあとどうすんだ?みたいな額。
こっちの年齢が還暦越えの61歳で、
単なるサラリーマンしていただけだ、とか分かっているはず。
昨日今日カード会員になったばかりではないし。
加えて、使ってもせいぜい月の限度額はこれくらいとかのデータだって当然あるだろうし。
今回のはスーパー系のクレジットカードであって、僕は主夫していないので、おやつ程度しか買わないわけですよ。
それが外車買える額になるか?って。
カードの支払いについてだって、穴、開かないですよね、額はせいぜいおやつを数回なのだから。
それをもって比較的信用が長いことってことだからみたいなことで良いのか?と。

「もう、額見て笑ってしまいました」の世界でしたよ。

確定申告を終了しました~

2024-03-09 07:00:00 | 時事の話しなど
申告用というか、日々の(ってほど日々いろいろないですが)入出金は弥生会計というアプリを使わせてもらっています。
ソフトウェアである以上、使うにあたっていろいろ思うところはあるものの、順調に入力して、確定申告を青色申告でやってもらえるのは大きくてありがたいです。
どんだけ生命保険掛けていたって控除は10万円なのに、青色申告してe-taxで申告すれば65万円も控除してくれるのですから、これはデカい!です。
加えて、証憑は電子化となってきていますが、これも対応を始めてくれている。
ほんとこれによる確定申告までの対応効果はいろいろな意味で大きいです。

いつも思うのですが、この年度末に月々ちゃんと入れられているか?と確認するのですが、もっと分散して毎月やっていれば良いんだけどねぇ。。。
とか思うのですが、これがなかなかうまいこといかないんですよねぇ。
買い物のレシート処理くらいしかやる気になれないのですよね。
いかんですねぇ!


でも、でも令和5年分の確定申告を期日内に余裕をもって終わらせられたのは、一つ大きな懸念事項が消えました。
良かった、良かった。
令和6年はもうちょっと分散して対応したいと思っておりますです。

IDECOの利益確定をしてみました

2024-03-07 07:00:00 | 時事の話しなど
私、FPの3級はもっているんです。
2級はチャレンジしたのですが撃沈したわけなので、FPとしてはぜんぜん大したものじゃない。
ということではあるのですが、一応経済とか投資商品とか見聞きするのが好き。
で、かつ年齢は還暦越え。
セオリー通りでいうと投資は安全性を確保して・・・ってなります。

その私が気になるのがここのところの株価の上昇。
高くなるのは良いことですが、上昇一方というのはどうなのかと。
大丈夫か~っていう気が日に日にしてきたのですね。

と考えたので、一部利益確定しておくことにしました。
具体的な金額は明かすものではないだろうということになりますが、どっちみちそんなに多い額ではないです。
今回のスイッチングでは、投資商品への金額をゼロにしたわけではなくて、いままでの積立額をそのままにして、利益部分を確定したのですね。
スイッチングが口数でのスイッチなので、具体的な額は確定していないのですけれども。
もちろん残した積立額相当だって、基準価格が下がれば下がるのですが、そこまで言ったら投資なんてしてもいられないと思うのでそのままに。
ただ、基準価格下がったらショックはショックですけどね。
まぁ、あまりがっくり下がらないで~って祈るってことで。

とりあえずIDECOでも多少の年金額がもらえるということになるので、それはそれでよかったなと思います。
ちなみにサラリーマン生活開始が1986年からのシニアなので、IDECO(=確定拠出年金)の世代ではないのですが、できることってこのあたりってことでIDECO推進中なわけです。
一応63歳まで国民年金の支払い権限がある(就業が1年浪人+大学卒)ので、あと2年ほどはIDECOが可能。
うまくつながってくれることを期待するのですが、どうなるか?

地震で起こされた・・・

2024-03-02 07:00:00 | 時事の話しなど
なぜか千葉の方で震度4程度の地震が続いていますね😳
昨日の夕方も目の前にぶら下がっている札が揺れていて、何だろうと思っていたら地震だった。何だろうじゃないですよね(笑)😆
今朝は地震で起こされた。
この時期、花粉に邪魔されて鼻が詰まって起きるってことがままあるんですが、今朝はそれではなくて地震・・・。
まぁ、6時代なので起きるのには良いところなので、タイミングわる~とかではないのですが。

大きな地震に繋がらず、地層のズレに対するガス抜き程度の動きであれば良いのですが。
しばらく揺れて収まってくれればと思いますが…。

おフロの追い焚きの蓋の件(湯止めキャップっていうみたいですが)

2024-02-22 07:00:00 | 時事の話しなど
この冬…いままでも思ったことがあるような気はするんだが、追い焚きの温度が低いんですよね〜。
設定温度を上げてみてもそれに比例して上がる感じがない。
ただし、追い焚きではなく新しくお湯を張ると問題なく熱い。
センサーがおかしいのかな?と思ったりしたが、ガス器具を点検に来てくれたガス会社の方は問題ないという。
新規のお湯は問題ないので火がそもそもということはなさそうだ、と。

う〜ん、と考えていてもしょうがないので困ったときのジャバをする。
でもなぁ、たまにやってもゴミ・カスのたぐいはあまり出て来ないんだよな〜と、そこじゃない感がたっぷり!
前回と言えば1ヶ月以上は経っているが、そんなにむかしの話しではないので。

よくよく追い焚きの口を見てみると、うちのは給湯器への吸い込み口が真ん中にあって給湯器からの熱いお湯の出口は円周上に4つの四角い穴が開いていてそこから出てくるみたいだ。
追い焚きが出来ていることを考えれば吸い込み側の問題はないだろう。
じゃあ、湯の排出側?って思って湯止めキャップの円周上を見てみる。
みなさんもそうだと思うが、単に何の変哲もない網を挟んだプラスチック部品だ。円周上にゴミが溜まっているようなことはない。

見た目上は・・・

そう、答えはその円周上にあったのです。
見た目上網に問題があるようなことはない・・・のであるが、よくよく素手で触ってみるとぬめッとした膜の感触がある。
そこで、柔らかめブラシを使って磨いてみた。
答えはそれでした。
円周上にから吐出されるが、膜に邪魔されて網の外界に出るのは少ないお湯の量になっていて、網の中には外界の風呂自体よりも熱い湯温になり、それを吸い込み口から吸ってしまって、「ああ、もう十分な湯温」と判断して加熱を止めてしまう。そういう事みたい。

いや、決して湯止めキャップに髪が引っ付いているとか、そういうことはなかったんですよ。そこそこは掃除していたので。
でも、そのそこそこが軽い洗い方過ぎたって事みたいでした。
掃除してからは快適湯温になるようになった。
給湯器が壊れた・・・とかではなくて良かった~。

花粉症っていつまでも変わらずありますね

2024-02-14 07:00:00 | 時事の話しなど
就職した時分からですかね、ずっと花粉症が続いています。
なのでかれこれで40年間になりますねぇ。
長い付き合いになりました。。。
自分は「減感作療法」を過去にやってみていて、そのためもあるのか、現在はそんなに症状は酷くないのですが、とはいえやっぱり不快なものは不快ではあります。

症状が軽いことから、事前に薬を飲み始め…みたいなことまではすることはなくて、ピークの時期には市販薬を使ってやり過ごす…基本的にはそんな対処をしています
事前に薬を飲み始めると違うんだそうですけれど…。
そこまで酷くないのと、そんなに花粉に神経を煩わせられたくないという気持ちが相まっての対応です。

あとは鼻の塗り薬を塗っています。
以前、調剤薬局の方から「効かないでしょ!」って言われたのですが、自分的には「全く効かない…なんてこともない」ような気がしています。
もう、かれこれで5年以上もそんな対応でやり過ごしている。
今から考えるとこんな対応を含めて花粉症とつき合ってきていて、
この先もさしたる変化の余地が見えても来ない。
無駄な対応をさせるよね~って思いますが、なんともならないものなんですかね???


スバイクの準備しました

2024-02-06 07:00:00 | 時事の話しなど
なかなかの降りっぷりの雪になってます@さいたま市。
週4日は在宅で週1日が出勤。
その出勤日が明日なのですねぇ。
家で出来ないことは無いんですが、手がたく規則通りに出勤するのね〜って。
別に革靴で行かなければならないってことまではないので、もしかすると恰好を変えるかもしれないけど、いちおうスラックス仕様で考えて、革靴にスバイクをセットしておきました。

やっぱりここまでして出勤にこだわらなくてもいいような気はしますね。
まあ、いいんですけど。

明日はどうなっているかな。

まさかのエスカレータ更新工事ではなく、階段化

2024-01-31 07:00:00 | 時事の話しなど
最寄りの駅の話しです。

11月からまた週1の通勤を開始した時から、最寄り駅ではエスカレータ更新工事(とばかり思っていたのですが)をしていました。
ちなみにその駅は下部に10段程度の短い階段があり、そこに広い踊り場状態のところがあり、その上にふつうの踊り場が中間にあるごくふつうの階段があるという形。工事は階段ゾーンが2段に分かれて存在する、そんな階段の下部10段の場所です。
実際の工事開始が分かりませんが、3ヶ月は工事してたということになります。

先週はまだ規制していたので、先週〜今週までのどこかで運用開始になったのですが、エスカレータは撤去され、エスカレータ部分だったところも階段になっていました。
なんと!!って感じ。
当然新しいエスカレータになると思っていたので。

そうか〜。階段か〜と思いましたね。
もちろん、改札階からホーム階まではエレベーターがあるので、障害のある方でも電車には乗れます。
でもねぇ。
JRさん、コロナで学習されたのかもしれませんね。
京葉線で速い編成を無くすとか言っていろいろ言われているのもその表れ?と思うし。
エスカレータ無くせば少なくとも電気代は浮くしね。

でも、ちょっと寂しい改良工事だなと思うこと、しきり、なのでした。

なんだかんだと今年も1ヶ月が経ちますね

2024-01-29 07:00:00 | 時事の話しなど
今月はまとまった時間としては、もちろん仕事の時間が1番長いかなというものの、第2週を除いてはスキーの時間もなかなか取れたな〜という印象。
反対に言うと、仕事してたかスキーしてたかで、そのほかの時間はほとんどなかったような。
ロードバイクなんてずっと部屋でのんびりしてますよ。

ただ、来週は別件でスキーはお休み。
土曜だけ行くことは出来るんだけど、ここのところいったん新潟に行ったら泊まって2日間スキーする…のが定番で、日帰りは疲れを考えるとちょっとなんですよね。

ただ、来週となるともう2月に入ってしまうので。
1月は小雪ながらもスキーが楽しめて良かった月でしたね。

もっとも近いローソンが開店した

2024-01-27 07:00:00 | 時事の話しなど
家の近くはファミマの牙城。
セブンイレブンは近くに2つあるが、2つのファミマよりも遠い。
まぁ、遠いったってねえ…くらいなのではあるのですが。
そこに、それでもファミマよりは遠いものの、ローソンができた。
ローソンとなると、今まではファミマよりもセブンイレブンよりも遠くにしか無かったお店なのですね。
ローソン不毛の地…って思ってました(笑)

「たしか、開店してるはずかな?」と思って、散歩中に寄ってみた。
イートインがあったら何か飲んだりしようかな…
って思ってね。
開店はしてた。
知らないけど、開店記念みたいなのはやってなかった。
終わったんだろうね。
イートインは無かった。
コロナがかまびすしい時にはイートイン閉じてるところが多かったようだったので、そういうのが影響したのかな。
ということで、このあたりでイートインがあるのは、今だにやっぱりファミマになる。

そこはちょっと残念ではあります。
ただね、シュークリームなどのお菓子類はローソンが一番充実してるかなと思うので、行くときには行きますよ〜💪

というわけで、いろいろ言うは言うものの、これでようやくそこそこの距離に3種類のコンビニが出揃った形になりました…というわけでした✌️

今年は窓の結露の頻度が明らかに低い

2024-01-23 07:00:00 | 時事の話しなど
寝室の朝の結露除去は自分の担当…っていうか、自分の方が遅くまで寝てるから必然的にそんなふうになるわけですが。

今年は明らかに窓の結露の頻度が低いと感じるんです。
1年歳とって寝てるときの代謝がその分落ちたから?
そんなに違わないよね〜って思ってると、そういうわけです。

もちろん楽でいいんです。やることが1個減るんでね。
でもねぇ、いつものことはいつもどおりであっていいのではないかい?と思うところもある。
やっぱり今年は暖かい?というばかりでなくて良いのですがね。

今日から日本海側は荒れるという天気予報です。
過去の印象だと、わりとそうでもなかったけどね…っていう方のが残っていて。
必ずしも降るとは限らないと思っているんですね。
今のところさいたまはそんなに寒くない。
さて、ここから3日、どうなるんでしょうか?

旅館業は餅は餅屋の時代に入ったのかな?

2024-01-12 07:00:00 | 時事の話しなど
こんな記事が出ていました。

室堂平のホテル立山 売却に向け星野リゾートと協議入り 立山黒部貫光(北日本放送)

黒部貫光開発(貫光って面白い字を充てているよねっていつも思います。言い得て妙ってやつですか)って、立山黒部アルペンルートを一手に扱っていて、儲かっているのかなと思っていたのですが、経営資源を集中するということは、ホテルは手に余っていたってことになるんでしょうかね。
駅併設のお土産屋さんもいっぱい人が居る印象があるのですが~。

ただ、室堂の宿泊施設としては他に競合もあるから難しかったのかもしれませんね。
自分も室堂に泊った時はたしかにホテル立山には泊まっていませんしね。
それにしても星野リゾートはすごいですね。いろいろな場所の運営をされていますもんね。ダイナミックですな。

電車に乗る機会はたしかに激減したよな~って思います

2024-01-11 07:00:00 | 時事の話しなど
こんな記事があった。
鉄道利用者「激減の危機」…70〜80代高齢者は自宅周辺で生活が完結、駅はどう変わるべきか https://gendai.media/articles/-/121898

まさに!って思ったのでした。

うちのマンションから二軒となりに(二軒と言っても間にあるのは公民館なので、そういう言い方になるのかについては疑問なしとしないが)スーパーマーケットが去年の11月に出来た。それまでは日通のトラックが置いてあったところである。
これにより61歳にして「鉄道に乗る必要のない人が増える」の一員にすでになっている。記事の題名である70~、ではないわけで。
いまは辛うじて出社の日が週に一度あるので乗っているが、いままでのプロジェクトでは、けっこう出社なしの会社さんもあったので、そういう所と契約していたら本当に乗ることがなくなる。
最寄りの駅が2個あるというのがこのマンションを買った理由だが、その利便性は離すことなく、あまり電車を使わない人になっていってしまったことになる。

もちろん、先々を考えれば適当なところで免許返納もあるだろうが、幸いにもスーパーマーケットと真反対のところは総合病院である。評判の良し悪しはいろいろあるが、今も現在進行形で建物の拡張をしていることを思えば、かかっている患者数が多いことは容易に想像出来るし、なので、人によってまちまちの病気やケガの対応に対する評価がこれまた人によってまちまちになり、その中にはあまり美味しくない評価というものがあり、クローズアップされる構図なのでしょう・・・と個人的には思っている。

等々考えると、まさにこの記事の通りなのである。
また、鉄道はあまり縁がなくなりそうな事は容易に考えられるが、それは実はバスも同じである。歩いて5分とかからないか?という場所にスーパーマーケットがあるのだから、よほどひどい品揃えになってしまったということにでもならない限り基本的にそこで済ませるよね。せっかくこの利便性が降って沸いてきたのだから、そのお店が無くなって欲しくない気も当然あるわけですし。

ということで、この記事は間違いないよな~って思います。
おりしもこのスーパーマーケットが出来る前によく行っていたスーパーマーケットは最寄り駅の電鉄系のお店。もちろん電車がなくなるのもマーケットどうよう困るので、こうは書いていながらも乗れる時には乗ろうと思っているのです。鉄道、がんばれ!