BBカードでこんにちわ!!

英語教室でのエピソード、我が家の猫のお話、絵本の読み聞かせ、
作者の気ままな、雑記帖です。

Halloween の読み聞かせ

2024年10月27日 | 2 学童保育英語の絵本の読み聞かせ 

毎年10月になると、お約束は「Halloween picture book」を読むことですよね。

日本では普通に受け入れられてはいるHalloweenですが、私の子供の頃にはなかったな

仮装をして普通に街をを歩くなんて、考えられない時代でした。

最初から、コスチューム、100均の存在もなっかたしね。

それにしても、仮装したりお酒をのんだり、なんだか変な方向に行っているような気がするよ。

今日は30人参加の読み聞かせです。

Oxfordreedingの後はHalloweenのFlash-cardsから始めました。

本当のお化け屋敷に入ってしまったと、子供達は思っています。

残念ながら、この街にはHaunted haouseが無い事です。

お化け屋敷に入った事がない子供達です、本当のお化け屋敷の話だと思っていた子もいました。

上手く伝わらなかったかな?!

Take out the right hand! Take out the left hand! with both clap it! time is up!

See you !


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「人間の運命は完璧に決まっ... | トップ | すべては事からやってくる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。