びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

20周びわ湖勝手気まま歩きー2回目!

2016年11月23日 | 幸せのウォーキング
  琵琶湖疎水のスタート近く、3本のイチョウ黄葉具合!坂本旧街道、家々玄関の”しつらえ ”街道沿いの家々の構えに見とれてしまいます。サザンカが元気良く咲いてます。 無患子(ムクロジ) ※ 高木のムクロジの実は、字のごとく子供が患わない、 病気をしないと言う意味、お正月の羽根つきも「蚊を 退治してね」とムクロジをトンボにみたて飛ばしたと 言われてます。    2017.11.24追記 . . . 本文を読む
コメント