びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

断捨離ーその8 パート2

2016年12月13日 | 断捨離は修行!
西国33ヶ寺29番目青葉山、松尾寺で買った言葉、洗面所に貼ってありました。 同じく洗面所反対側に貼ってある言葉です! . . . 本文を読む
コメント

冷たい雨・・終日! 断捨離-その8!

2016年12月13日 | 断捨離は修行!
断捨離-その8! 少し間が空きました。表の部屋の壁に思い出として、 写真は元より学校時代の懐かしの数々が貼り付けてある。その時々の 書道担当の先生に依頼して書き上げてもらった大きな "書"である。 子曰く 「吾 十有五にして学に志し 三十にして立ち 四十にして惑わず 五十にして    天命を知る 六十にして耳順い 七十にして心の欲する所に従いて矩のりを踰えず」   意味:   孔子は言う、 . . . 本文を読む
コメント