びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

おことわり!ブラジル在シモン氏(桂高卒)の紹介を一旦取り止め

2015年02月18日 | 日記
昨日一度アップしたのだけれど、本人に了解を取っていなかったので、一旦取り止め

て、早速ブラジルのシモン氏へメールを出しました。了解の返事が来ましたら再び

アップいたします。

今朝は細かい雨が降り続き結局グラウンドゴルフは取り止めとなりました。多くの

善良な方々の公園利用の中、またもや公園大駐車場手前の急斜面の竹藪に大きな

ゴミ袋3~4袋が不法投棄されていて、公園緑地課に連絡をさせてもらいました。

秋葉神社の駐車場奥のゴミ類は処理をしていただきましたが誠に残念な事ですが、

本当に情けない限りです。 担当窓口に提案させていただきました。

 『 いつもきれいに使っていただいてありがとうございます 』

 『 利用される皆が誇れる気持ちよい公園になってきました 』

 『 ありがとう!きれいを自慢できる公園!今日も又明日も!』

 『 明日の大津を支える子供達のゴミひとつ無いグラウンド!』


こんなニュワンスの看板が良いのでは・・・と -検討してみます-


春はもう其処までやって来ています。三寒四温をくり返し土筆の成長ももうすぐです。

サザンカの花の蜜を沢山のメジロが吸いにやって来てます。比叡山の木々が

うっすらと雪で白く、比良の頂きは雪で真っ白! 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絶好の「颯爽と歩き日和の」... | トップ | 遅くなりました膳所小5年生... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事