前期、~6月まで、残す29日(水)が最終・・7月から後期突入へ
55本のインワン(昨年52本)3年目、ここまで低迷の中、苦しい
プレーが続きました。何とか100本を実現させたい。希望で目標
なのです。(昨年96本だった・・)お楽しみに・・
===== &&&&&& =====
話題急転換!失礼します。
地域貢献を少ししなければと気持ちふくらみ、欲張らずに私の出来る
範囲でさせてもらってきた・・何と言っても大きなトラブル無く、健康で
びわ湖歩きを中心に充実した毎日を過ごす事が出来、感謝の気持ち
の昨今・・気が付けば、自分を見失う程のスケジュールに忙殺され
これは、どうした物かと3年任期をむかえるお仕事を見直しさせて頂く
べく、膳所の代表者等に意思表示させてもらいました。と同時に、推薦
母体の自治会会長へ理解を求め、役員会で事情も説明して頂きました。
=====
私の身の振り方について、午後から、夕方にかけて、お二人に相談
させてもらいました。9月で何と71才と歳を重ねます。現代では、まだ
青二才と言われる超高齢時代へ突入しております故、スペシャリストでなく、
誰もが出来る立場の確保に向けて、交替するメリットを考えての話です。
これからが、ひと山、ふた山も越えなければ成りません。承知しています。
=====
夕方出かける途上、ふと目にとまりました!
【歩きメモ】
14194歩・9.93km・2h16m・90.0g・2417kcal
日記風川柳
「運なのだ みんな狙って いる中で」「真っ直ぐの 制球力 先ず命」
「この歳で 出来る事して 納得を」「ここに来て 己不足と 対峙する」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます