goo blog サービス終了のお知らせ 

びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

昨日動けなかった反動で、(水泳・マシ-ントレ・学習・温浴)満喫!

2021年04月24日 | 日記

土日には、多くの小中生が挙って、特に温水プールへ多く来られる予想有り

昨日、運動らしい運動が珍しく出来ていなかったのでエコパークへ行くこと

にした。温水プールが一番人気、中学生(守山南中)水泳部が練習に来てい

て11時30分まで致します。付き添い顧問の先生、少し見学してトレーニング

エリアを先に利用した。いよいよ4回目のこのプール・・前回12往復、今回も

12往復ですが25㍍で可能な限り休まず50㍍を泳ぐのを今日の課題とした。昼

過ぎにプール終わり、休憩・軽食の後、学習を・・先週オープンイベントの

印象的なクイズ形式を思い出し『クジラのおなかからプラスチック』を読む

事とした。

    

    〇なので・・これは大変と危機感を覚えたのです。

    記事投稿 - goo blog 参考にして下さいネ

 

    

   環太平洋の黒い物は海洋ゴミ(主にプラスチック)の流れを表しております。

 

 

    ペットボトルの説明      プラスチックの製法による使い道などの絵

 

 

        ~&~&~   ~&~&~   ~&~&~

      次回のエコパークでの水泳はじめ運動後は、これを楽しみ

     

       ~&~&~   ~&~&~   ~&~&~

           帰路はいつもの通りマイ畑へ

   ラディッシュの間引き         早どりほうれん草の間引き菜

 

        ~&~&~   ~&~&~   ~&~&~

【歩きメモ】10754歩・7.8km・28g・1814kcal

日記575

「水泳の 後は脱力 グッタリと」

「よーしやる と戻るまでは 回復期」 

「午後の2時 お風呂に入る いと嬉し」

「帰路畑 残念ながら 又汗が」

―1年前今日のブログ記事ー

OGPイメージ

昨年の10連休にて、退職直後の勢いが18文章一気に仕上げた。忘れ物2つ・・!鞭打って下さいました。-19番目 - びわ湖・勝手気ままな日々!

=19番目の【私を鞭打ってくれた人】と題して=先の近江八幡・長命寺参拝でつくづく思い返せた貴重な恩人の想い!教育委員会・教育庁・指導部・保健...

昨年の10連休にて、退職直後の勢いが18文章一気に仕上げた。忘れ物2つ・・!鞭打って下さいました。-19番目 - びわ湖・勝手気ままな日々!

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スマホ乗換作業・75才の挑戦! | トップ | 日曜日のam8時からハマヒルガ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事