実は7回目、梨選果作業日!更に入荷量少なく、1時間で作業終わる
9時前に帰宅、今日のテーマを順番に消化して課題テーマ完了して、
自転車で湖西近江今津出発で、マキノピックランドへ行く事にする。
勿論、今津へは愛車ミライースで、後部座席を折り畳み自転車を乗せて
早速、スタート!今津には昼前に到着!軽食をゆったり頂き、いざ
スタート!四ヶ月ぶりの湖西路・・何回通ってもワクワクする。
湖面沿いの路を往くと、とても良い気持ちです。琵琶湖に注ぐ小さな
川は何本かあるのだが、何故かこの川だけは白鷺多く・青鷺も少し混
じって川原にいっぱい居たので撮ってみました。

歩きのルートから外れるこの看板、ようこそマキノへ!自転車なので
遠回りして見に行きました。歩き27周の途中、何て書いてるのかなー?
今日初めて見ました。

今津浜の遊歩道の様子!ここが好きで主にこのルートを歩きました。
感慨一塩!!

いよいよピックランド方面へ進路をとる。
~~~ ~~~ ~~~
メタセコイヤで知られてるピックランドへ自転車で来るのは初めて!
車では何回も来ておりますが、今日のサイクリングは格別の感覚・・



※ クリック拡大


マキノ高原

マキノスキー場・GG場・キャンプ場!!
スーパー温泉 ”さらさ ”も2回ほど入りましたねー!

~~~ ~~~ ~~~
びわ湖歩きのコースに戻る。 =門前掲示板=

JRマキノ駅

海津の和菓子屋さん”駿河屋 ”へご機嫌伺いに立ち寄りました。
ご主人から冷えた西瓜をご馳走になりました。配達に出られました。
息子さんとお母さんハルエさんと! 私と一緒に!
びわ湖歩き10何周目か?確か3月5日の、あいにく雨中の歩きで、
昼食と温かい飲み物を求めて知内浜から海津街道を歩いてたが、店と
言う店は、天候の関係もあってお目当て数カ所はクローズ!そんな時
この、店だけが営業していて、寒さと空腹で、写真のお母さんがひな
祭りのショートケーキを3つほど差し入れして頂いたのが『縁』の始
まり何です。おまけにホットコーヒーも頂きました。それから、この
歩きルートの度に、挨拶といろいろ楽しいお話と信仰心の深いハルエ
さんと延々と話は広がるのです。
※ クリック拡大


~~~ ~~~ ~~~
【歩きメモ】
19802歩・13.9km・2h42m・96.3g・2308kcal
日記風川柳
「寄り道は これも人生 遊び心」
「6㍍ メタセコイアの 等間隔」
「緑濃き 黄葉も良し 雪更に」
「逞しい スポーツ人で 国造れ」
※ 腐敗人スポーツ食い物の老害を
鍛え直すシステム必須!
-1年前今日のブログ-
朝焼け!午前中、ヨットが沖に!午後はバラ・ハーブ園隣接GG場へやがて日の出・・5時半位かな・・===###===9時過ぎかな・・ヨットの講習会かな?すぐに移動が始まります。近いところでは、バス釣りかな? 少ないと......
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます