返却分! click拡大
=====================================================
今日借り出し分 早速、パラリンピック大詰めを見ながら
聴いてます。TV音量小さくして、
楽しみ!プロの朗読に集中するのは、瞑想に通じます。==心癒されて==
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新聞を止めて凡そ10年になります。図書館で新聞を見るのが楽しみになりました。
尼崎JR脱線事故から16年、大けが!当時の同志社大出身・岡崎さん!の活躍の記事
やっと生徒達からのアンケートを京都府で取り扱いましたね!
高齢者向きコマーシャル!私にも、忍び寄る症状・・
=====================================================
大会開催前に展望の中で、彼、国枝慎吾の詳しい、これ迄の詳しい取り組みが
紹介されました。偶然でしたがここまでくる経過を知ったので、試合前から意
識的にフォローしていたから、真剣に見ることが出来たのです。
2大会ぶり 3回目の優勝 涙する場面があり・・感情がの高ぶり、辛い、
苦しい、経過があり、支援してくれた方々への心からの感謝の現れなの
であろう。彼は彼であるが、パラリンピックの舞台に出てくる何らかの
人生で人間力の復活を成し遂げた、皆が誇り有る頼もしい人達なのである。
======================================================
【歩きメモ】6477歩・4.5km・20g・1689kcal
日記風575
「水泳を 次は7日と 一休み」
「パラ五輪 明日閉会と ゴール前」
「ご苦労を ボランティアの 皆様に」
「毎試合 悲喜こもごもの 結果ある」
―1年前今日のブログ記事ー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます