昨年の黄色小玉スイカ!何とか、この地に来て、思わぬ出来で自分でも驚き・喜んだのを、今年の励みに致しました。が・・梅雨の大雨の連続でスイカの幼苗も全く元気無く、昨年との苗の勢いに気をもんでおりました。そんな心配の折に、見つけた結実のスイカ一個、・・
梅雨が明けてからの苗の元気さが、突然と言って良く、勢い・元気さを取り戻して、雌花に幼実が、3~4つ、早速雄花を雌花に花粉を付けてやり、それらが、見事に小さな実となりつつ、現在の様子です。追肥も少し成して、大きく、甘く育つ様に祈る昨今です。
た好物の梨(幸水)を頂きました。昭和20年生まれの私は、母親(美江子)から、あなたには梨を食べて育てたのよ!耳に残る言葉で、毎年梨の季節には、心を込めて頂いております。各品種を楽しみにしておおります。
===========================================
今朝はこの夏一番早く、敢えて行く事に決めたのでした。いつものルーチン作業とは違う。作業、それは、サンド豆が一向に実を付ける様子無く・・長い畑作業を楽しんで来た中で、過去にこんな事は無くて不信に思い悩んでいたのです。今朝思い切って、サンド豆今回は取り止めと決断し畝から撤去にいっにない、ルーチン作業外でした。それと、ただ一個の小玉スイカを頼りにしていた私は、その一番スイカを持ち帰る事に致しました。この畑仲間の中村リーダーは毎年、立派な大型スイカを成功させて、皆にお裾分けを頂いていたのですが、今年は何と既に3つ4つと破裂したり大雨の加減と悔やんでおられたのです。
=============================================
作業が続き、何も写真を撮る余裕もなく・・誠に残念、・・
帰路、第一なぎさ公園は、人の訪問多く私も珍しく、今回も撮って見ました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
=今日の万歩計=
14446歩・10.4km・燃焼脂脂41g ・総消費量1939kcal
「初物の 幸水梨を 味わって」懐かしく父母に感謝
「思い受け 一番の実に 期待込め」良い甘さでgoo
「サンド豆 不思議実は無く 処分し」初めての事
「ヒマワリを 未だ二歳の よちよちと」ママとおばあさん手を引かれ
==1年前の今日のブログから思い出す=
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます