びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

ちょっとした事・・私はソウジと申します。

2020年10月26日 | 日記

暇だから出来るんですよ!ちょっとした楽しみが汚れを落とすのが好き

なんですねー「囲碁・将棋・麻雀・パチンコ・競馬・ゲーム」等、

チョイかじりで長続き出来ませんでした。畑作業は続けてますねー!歩き

も、嫌ではありません。買い物も好きです。何回もブログ登場荘治・ソウ

ジ・掃除は好きです。ゴミ拾いも嫌いではありません。感謝されたり、お

礼を、・・時には投げかけられます。それは嫌で最近、人前ではあまりや

りません。人知れず、綺麗になるのが気持ちが良いのです。同じ思いを話

された方には無類の親近感を感じこころあたたかになります。 

この方です。

この位置から10mの高齢者施設に入所されておられる方と思われます。

話を戻します。マンションの独自性は数多くあります。先ず各お宅の玄関

は極狭くスペースはほんのちょっと、その場所に私は鉢物と犬置物を置い

ているだけです。それが次の写真です。犬は親が健在な頃に飼っていて思

い出多い、よく似た種類をここ20年位は置いております。

5頭ほど世話をしました。ボクサーのぺスが一番私に"なついて"とても思い

出多く、これはドアの中靴箱の上に置いてあります。近江八幡「瓦ミュージ

アム」で手作りの香合も一緒です。"斑入り金のなる木"です。

玄関外側

 

キンエボシ(小サボテン)の生命力に感心しながらいつも見ています。私のミスで

何回もダメになりかけたのですが、2020/06/13「梅雨真っただ中!二日目」ブログ

の写真と比較すると成長ぶりがよくわかります。

サボテンも玄関外

 

玄関内側

 

~~~   ~~~   ~~~

ベランダ出入口

アルミサッシは汚れやすく、特にクモ類が多くすみかを作り、彼らなりの生活を

繰り広げているのです。1週間も経てば凄く汚れています。水洗いで十分綺麗に取

れます。以前はスズメが住み着いて工夫を余儀なくされました。殺生は極力しない

でと思っているのですが・・・

 

100円ショップでペットボトル用ブラシが重宝します。

~~~   ~~~   ~~~

午後遅く畑へ、昨日ニンニクの幼苗を30程頂き準備と定植をした。

ほうれん草発芽、葉大根は早々双葉が元気になってきました。昨日

半分掘り上げたサツマイモの始末も未だ出来ておりません。明日に

します。日没後は一気に暮れて来ます。急いで伏見甘長トウガラシ

の収穫をして帰宅を急ぎます。

~~~   ~~~   ~~~

【歩きメモ】

12025歩・8.8km・43g・1978kcal

日記風川柳

「ホコリ塵 動きと浮遊 夜間落ち」

「山ならぬ 塵も積もれば 層となる」

「クモの糞 転々黒く 確かめて」

「クモ博士 クモ卵袋 確かめて」

 

―1年前今日のブログ記事ー

OGPイメージ

今日も3本立て!①中野GGコンペ ②山脇君キュウリ苗定植  ③市民会館・青少年育成大会参加! - びわ湖・勝手気ままな日々!

 ①中野GGコンペ1位T氏77インワン2  2位私81インワン1  3位N氏81クリック拡...

今日も3本立て!①中野GGコンペ ②山脇君キュウリ苗定植  ③市民会館・青少年育成大会参加! - びわ湖・勝手気ままな日々!

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日曜日はヨット教室の湖面!... | トップ | 夢で"しゅんぎく"トンネル栽... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事