びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

きっと、今日もいい天気!

2021年03月24日 | 日記

2021/03/24/wednesday/am6:05  日の出

         ~~~   ~~~   ~~~

モクレンは意図的にグリーンベルトのアクセントとして植栽されている。

     シモクレン(紫木蓮)  と  ハクモクレン(白木蓮)

 

 

         ~~~   ~~~   ~~~

PM6:15 夕焼け

         ~~~   ~~~   ~~~

【歩きメモ】

11415歩・8.3km・35g・1688kcal

日記風575

「シート敷 桜開花に コロナ無」

「琵琶湖畔 野外炊飯 花盛り」

「家族連れ キャンプ気分 気を晴らす」

「花々は 例年開花 コロナ無く」

 

ー1年前今日のブログ記事ー

OGPイメージ

春爛漫は期待はずれ!比良山系ガスで覆われた日、明日朝は急冷・霜の恐れ・・ - びわ湖・勝手気ままな日々!

初めての野洲図書館へ、近代建築のとても良い図書館でした。目的は小説朗読CD音源を探しに来てみました。カセット類は随分整っていたので小一時間、...

春爛漫は期待はずれ!比良山系ガスで覆われた日、明日朝は急冷・霜の恐れ・・ - びわ湖・勝手気ままな日々!

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポカポカ無く花冷え好天の一... | トップ | 今朝、雨・・のち曇り午後か... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (uregisiabib)
2021-03-24 08:11:33
北海道も昨日・今日 4月半ばの暖かい一日になりそうです。
 雪どけも一気に進み雪解け水の洪水が心配されるほどです。
豪雪だっただけに庭木(ツツジやボケ・紫陽花)の枝が折れて
開花が心配されます。まだ60㌢の積雪があります。
返信する
Unknown (soji2001)
2021-03-24 18:16:58
太陽軌道の北半球への照射角度が鋭角(斜め)から限りなく直角へ近づく夏へ移動しているのが日に日に目に見えるのを楽しみにしております。
雪解け水による被害が無いように祈ります。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事