今日の歩きを振り返り・・感想を先ず。
休憩を4回取った、1回に長くて10分位かな、トイレ休憩(コンビニ)と水分や軽食を、歩きながら摂ることが多い、
休憩から、歩き始めが・・最近微妙なのである。快調に歩いてて、休憩後さらに軽やかに足が進むときと、急に足腰の
痛み、(しびれが増幅するときがある)原因はわかっていない。今日の後半2回の休憩は痛み、しびれが大きく、これは
黄色信号だと判断して、南彦根と彦根各駅への歩きは断念した。最近は残念とか悔しいと言うよりは、細く長く歩き続け
るためには、無理はしないで置くことを、早めに、あっさりと決断する様になった。これは、私の成長でもある。
今日、明日は左義長の開催日で近江八幡は大層賑わっておりました。
ヴォーリズ学園から ”道の駅・キテカーナ ”も大勢お客さん!
ここを抜けて、北上・・左前からの風で行く手を阻まれましたが
何とか安土城址を通過、好天の中は歩きが気持ちよく嬉しくなって
きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/48/899d08d827bd6c14ad42ae2a418e8d40.jpg)
※ 小写真クリックで拡大!
近江八幡と安土の間に西の湖があり、サイクリングコースが整備されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/9f/bda2f735da11052b6df18b731531a767_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/94/d0519c15fc94e4718388c7d943ef9572_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/d1/23a3e7a4803068b490d7504027cd9f49_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/49/d747a4ba809f21709073d8ae7a6818a0_s.jpg)
西の湖に架かる橋から釣り人を望む・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/43/94dcad96798d96d0983db429c2747413.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/42/f65f5640bb9997783308330638912e45_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/99/fff1c5ad4632247d9e1d6edf6aeb969c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/7c/1e5ab4f3dd92155a17f3183eadf21e60_s.jpg)
クレーン車の絵に見とれ!早速撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f2/a1ae155a7cc0d9a981d01b1a8e686964.jpg)
南須田と言う地区です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/61/8afe4b0513f20072cf25340ba0570501_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/02/bab4e3adfd4d315eeaed0ec0471054ad_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/79/c96b8cb8e3de1da6ea938ff799d903bd_s.jpg)
梅が満開!白梅が多く、桃・深紅もあったが八重でした。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b2/c1ca9c75cc57eb6dfaa447893db890e5.jpg)
木蓮の花芽がもうすぐに咲き始めるでしょう。
この水を求め多くの方が並んでコーヒーとかごはんを炊くとか以前に遭遇した折りに言っておられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/d9/dd64b8dc5b1317ab52fcaa2919ddc88d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/a0/e06348686f8854bf0e83530fc1fec0d7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/e6/dd587dbf2e73a32d12ee0f993d33a8a7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/e7/aca1439d48555e7d89c079afd767a9f6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3e/c28a1c96cf74095da8e8b43d0da2691d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/b5/55ad89af4b4deea70036165f3da7a64b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/66/24ca3d2ea26ff307618029fdf7ff095c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/51/1b16cf6fe1729feb48e4c7aab4beddcf_s.jpg)
愛知川橋(えちがわ)橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a5/b8a89ca436d8342f81391cf435b3306f.jpg)
東近江市の ”今 ”交差点の小さな花壇に白いクロッカスと一輪ですが濃い紫色も咲いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/d7/93ffa00fd9adae158cf6f3ae06abfe27_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/3f/321da75caa6d8a8649fbab3f72d172b7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/79/b32f3c6bd247b043def147becd80602d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/f8/88b0e9c10daedcbd99a005823033d47a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/9d/b3a287521b70f3d092dbe759d33b9a30_s.jpg)
日夏地区からいつものルートを外し河瀬中・高等学校前を抜けると河瀬駅!本日はここで終わる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/81/77d3b5506104eab204aa1653bc47f728.jpg)
【歩きメモ】
30865歩・21.6km・4h24m・158.8g・2969kcal
日記風川柳
「恵まれて 陽光光る 春陽気」
「北へ向き 風を押しつつ 元気良く」
「歩くには 凸凹歩道 苦労して」
「伊吹山 冠雪無くも 雄姿なる」
-1年前今日のブログ-
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます