-正論とは何ぞや-
ビジネスをしていく、人間関係で対同僚、対部下、対上司、対お客様、対外注先、
どこの関係をみても「正論をぶつける行為」は余計に話をややこしくして、
ゴールを遠ざけると学びました。
正論は人それぞれ違う。自分の常識や正論を押し付けるのは滑稽で意味のない
ことである。
☆ 相手の立場にたった、言葉のチョイス。
☆ 相手の立場にたった、伝え方。
☆ お互いフェアである交渉の仕方。
これが、とっても大切だと思えるようになりました。
正論で動くのは、宗教型、軍隊型の集団で同じモラルを共有して同意している
メンバーのみだと思います。みんなが持っている「正しい」の感覚は違います。
-正論とは-を検索引用させて頂きました。
※参照されたし・・2014-12-18 「目からウロコ」のページを!
【歩きメモ】
7698歩・5.38km・1h08m・53.5g・2077kcal
日記風川柳
「懐の 深さ広さと 明確さ」「有能か 理詰め屈服 押さえ込む」
「愛言葉 弱さ公開 絆出来」「正論は 人と人とを 遠ざける」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます